※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お仕事をされているママさんは、子供が保育園にいる方向けの質問です。家事や子供の寝かしつけについて、どのパターンを選んでいますか?①家事を終えてから寝る、②子供の寝かしつけ後に家事、③子供と一緒に寝て朝に家事、④その他。

お仕事されていて、子供が保育園にいかれているママさん
みなさんはどのパターンですか?🥺

①全ての家事を終わらせてから、
 子どもの寝かしつけ&自分も寝ていますか?

②子どもの寝かしつけを終えてから
 残りの家事などをされてますか?

③子どもと一緒に寝て、朝に家事をされてますか?

④その他

コメント

はじめてのママリ🔰

①全ての家事を終わらせてから、子どもの寝かしつけ&自分も寝ている

はじめてのママリ🔰

②子どもの寝かしつけを終えてから残りの家事などをしている

はじめてのママリ🔰

③子どもと一緒に寝て、朝に家事をしている

はじめてのママリ🔰

④その他(コメントお願いします)

はじめてのママリ🔰

終わらせれる余裕があれば子供の寝かし付けの前に終わらせます!
ドタバタしてたり、子供が眠そうとかで出来なかった時私が寝落ちしなければ夜!
寝落ちしたら朝です!笑

sasasa🐵

④私が寝かしつけをするまでにできる家事は全力でやって、それ以降の家事(洗濯干す、ゴミまとめる、軽く片付け)は旦那がやってくれてます!
なので寝かしつけしたらフリータイムかそのまま一緒に寝ます😂