※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
妊活

妊活1年、卵管造影検査後4ヶ月。排卵正常、精液検査異常なし。授かり体験共有をお願いします。

妊活初めて一年、なかなか授かれず婦人科へかかり4ヶ月前に卵管造影検査をしました。排卵もちゃんとしていて、精液の検査も異常なし。ゴールデン期間が3ヶ月から6ヶ月で4ヶ月目に突入して焦ってます💦卵管造影検査後、みなさんどのくらいで授かれましたか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目ですが、卵管造影後4〜6ヶ月の間に妊娠して、流産し、その2周期後に再度妊娠して来月出産です!

ちゃんママ

去年12月に卵管造影して
今年の6月に妊娠発覚しました!

はじめてのママリ🔰

期待から焦りにかわりますよね。
私の場合ゴールデン期間にできませんでした。かなり落ち込みました。

8ヶ月くらい通院してましたが、パートを始めたため通院できなくなりました、が、半年後に自然に授かりました。

ゆったりとした気持ちで
たくさんの睡眠をとって、タイミングの回数を増やして頑張ってくださいね

  • ぽにょ

    ぽにょ

    ゴールデン期と言われる時に出来ないと落ち込みますよね💦

    8ヶ月後に授かれたのですね🥹👏

    ありがとうございます😭✨

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結婚して一ヶ月妊活してもできなかったので、すぐ病院にいきました。同じように原因不明ですが、私はアラフォーなので、もしかしたら卵子が元気なかったのかもなぁとか思ったり

    なので妊活&通院含めて、1年1ヶ月後に妊娠しました。

    年数は人それぞれなので、焦らず。旦那さんにも協力してもらってファイトです!

    • 10月27日
yuka🌻

5ヶ月後に妊娠しました🙂

  • ぽにょ

    ぽにょ

    5ヶ月後に授かれたんですね👶✨

    妊娠のためになにか行っていたことはありましたか?💦

    • 10月27日
  • yuka🌻

    yuka🌻

    わたしも排卵はしてたんですが通院したり排卵検査薬でタイミング合わせてもなかなか妊娠せず、クロミッド飲んだら一回目で妊娠しました!

    • 10月27日