※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の織物が気になります。水っぽい織物とは違う織物が出て不安です。赤ちゃんに影響はありますか?

妊娠初期の織物についてなんですけど
風邪の治りかけの時の鼻水みたいな織物がでます
きみどりぽい結構粘ってる感じの
調べたら妊娠初期の織物は水ぽい織物だと書いてました
それにはほぼ遠い織物なので不安です😭
赤ちゃんになにか影響あったりしませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

緑っぽいというのが少し気になりました☺️匂いはどうですか?
細菌性膣炎などでもそのような色になりますので、早めに検査してもらうのが大切かなぁと思います!
早めの対応をすれば赤ちゃんにも特別何か悪いことはないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    匂いは特にありません😭
    一応こないだ初めて検診に行き
    クラメジアとかの検査はされました😭
    黄緑ぽい感じなんですよね
    ほんと子供の鼻水みたいな😭

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみるとみなさん黄色と表現してました!
    黄色ぽい粘り気のある感じですね💦
    私には薄い黄緑に見えるんですが😭

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    黄緑っぽい感じであれば、通常のオリモノでも出る場合はあるのかなと思いました!
    匂いが強くなったり、正常が水っぽくなったり、またポロポロしてきたり、かゆみがあったりする場合は注意ですが、検査もしてもらっているのならばあとは結果を待つのみですね☺️✨
    あまり思い詰めなくて大丈夫かと思います😳

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねありがとうございます🥹🫶

    • 10月26日