※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuria
お金・保険

SBI証券でVポイントを貯めるのにおすすめのカードはありますか?夫が新NISAをやる予定で、ポイントを貯めたいです。飛行機や電車を使わず車社会で生活しています。SBI証券でNISAやVポイントを貯めている方、お持ちのカードを教えてください。

SBI証券でVポイントを貯めるのにおすすめのカード

夫がSBI証券で新NISAやる予定なのですが、Vポイントを貯めるのにどのカードがおすすめとかありますか?
メインカードにしてポイント貯めたいと思っています。
ちなみに、普段飛行機も乗らないし、電車も乗らない田舎の車社会で生活しています。
SBI証券でNISAやっていて、かつVポイント貯めてる方、良かったらお持ちのカードを教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

三井住友しかダメだった気がします…

  • Yuria

    Yuria

    Vポイント→三井住友と伝わるかなと思ったのですが、言葉が足りなくてすみません。
    三井住友のカードでおすすめはありますか?

    • 10月26日
あき

三井住友ナンバーレスカードのゴールドにしています。
投資以外で、年間100万円使うと、翌年から年会費無料になりますし、ゴールドはポイント還元1%でお得なので🤔

クレカで100万円使えそうなら、ゴールドカードおすすめです😊

  • Yuria

    Yuria

    コメントありがとうございます!
    クレカは年間200万行くかも知れません。
    ゴールドNLは年間100万→翌年から年会費永年無料が良いですよね。
    ポイント還元率1%なんですか?200円ごとに1ポイントで0.5%なのかと思っていました。
    あと、タッチ決済だと+◯%という記載が多いのですが、実際にタッチ決済使えるお店って生活圏内に多いですか?
    田舎住みなので、タッチ決済使えなかったら……と二の足を踏んでます。
    もしタッチ決済できない端末でも、普通にカードを挿し込んで支払いは出来ますよね?
    質問ばかりしてしまってすみません。
    もし良かったら教えてくださると嬉しいです🙇‍♀🙇‍♀

    • 10月26日
  • あき

    あき

    投資信託での還元率は1%になりますね☺️
    コンビニやマクドナルドなど利用する方はもっと還元率が高くなります。

    私はあまりコンビニやファストフード店は利用しませんが、タッチ決済が使えるお店、結構あるので、私は使ってますよ😊使えないお店もカードの差し込みで使ってます!

    • 10月26日
  • Yuria

    Yuria

    なるほど、投資信託での、という意味ですね。勘違い失礼しました。
    基本ネットで買い物を済ませてしまう生活なので、店舗ではどうなのか心配でしたが、使えるお店結構あるんですね!
    そして、差し込みでも使えると聞いて安心しました。
    細かい質問にご丁寧に答えて頂き、画像の添付も本当にありがとうございました😊
    ゴールドNL、考えてみます!

    • 10月26日