![ほず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の女性が戌の日のお参りについて悩んでいます。体調が優れないためお参りに行きたくないが、周囲の期待や常識に迷いがあるようです。明日の検診で話されることが心配だそうです。
【戌の日のお参りについての悩み】
戌の日について
妊娠16週目です!
戌の日なにかしましたか?
つわりが良くなってきたとはいえ元々ある目眩が妊娠してから酷くなり明日の定期検診義母が連れていってくれることになりました。
LINEで明日よろしくお願いします。と連絡し色々話していると戌の日の話になりました。
私:戌の日ですか?うちの母にも言われました!体調優れないしまあいいかとか思ってたんですけど色々話して腹帯買ってもらいました!
義母:まぁ!どっかでお参りしてわざわざくれたんかね?体調良くなったら一緒にお参り行こうと話し思ってたんやけど。
私:お参り入ってないです!さっきAmazonで決めました。
義母:ちょっとまた明日話そうね。
のような文です。……笑
実母にはお参りするの知ってるけど体調悪いのにお金出して行きたくないし、調べたらサラシみたいなので今後使わなさそうなのに高い。気持ち的に言って気が済むならいいけど私は言ったところで気は済まない。と伝えました。
まぁ今つわりの終わりかけで体調優れないので思うことかもしれませんが…。行きたくなったら旦那と話してお守りとか買うくらいでいいかな?とかすごく軽く考えてました😭
私が常識がないのはわかってますが…
嫁いだら前ならえでするのが当たり前なのでしょうか…。
私も戌の日は知ってたので旦那には言ったんですけど体調悪いのに言ってなにかなるの?今はゆっくり体休めるのがさきやし。と私みたいな意見きて
そこから何も考えてませんでした。
明日の検診ご色々予定を話されそうで怖いです🥹
- ほず(生後10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
戌の日参りしましたが、私もつわりも落ち着いておらず、娘の幼稚園の送迎考えたら、行きたい神社は遠く無理…
なので、電話して戌の日の日付指定で安産のご祈祷のお願いをしました!ご祈祷料を振り込めば、後日お守り等郵送で送ってくださいます😊
大きい神社ならやってるところ多いと思いますよー!
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
体調が優れない時に
妊娠5ヶ月の最初の戌の日に絶対お参りに行く必要はないです。
行くのであれば6ヶ月でも7ヶ月でも全然大丈夫です。
そうしてる方何人もいらっしゃいます。
義母が行かないと済まないと言うのなら、つわり終わってからの戌の日に行くのはどうでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戌の日お参りしましたが
つわりが落ち着き大安の日がいいなと思っていたら19週4日と妊娠5ヶ月ギリギリでした💦
絶対に妊娠5ヶ月ではないとダメとかないですし、上の方もおっしゃる通り郵送で送ってくれるところもありますよ♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特に何もしなかったです!
落ち着いてから近所の神社で⛩お守りだけ買いました💗
![ほず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほず
返信ありがとうございます!
義母が行った方がいいと言うならこちらで色々決めてお守りを買ったりしようかな?とは思ってるんですけど義母のニュアンス的に一緒に行くって感じなので……😵💫
仕事の都合上多分旦那は急に休み取れないので2人で行く感じなんです😭
義母と私で行く事ってよくあることですか??あとあまり外食とか好きじゃないですがそのまま色々連れてご飯やベビー用品見て回るような気がして……
とにかくすごく張りきってます……。本人に言わないと行けないのは分かってるんですが……。この先の行事が恐怖です笑
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
私はつわりがほとんどなく毎日体調もよかったので、戌の日のお参り行ってご祈祷もしてもらいました✨
安産祈願に行って赤ちゃんに何かあっては本末転倒なので、体調が優れないなら無理に行かなくてもいいと思いますよ😅
ご夫婦のお考え次第で、体調がいいときにお守りだけ買うとか、近所の神社で(ご祈祷はせずに)お参りだけするとかでも全然いいと思います!
コメント