※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
お金・保険

生活保護基準額の計算方法や就学援助金の対象条件について教えてください。

小学校の就学援助金について質問です。

住んでる市は非課税世帯以外にも、
家族全員の合計所得(社会保険等を控除後の額)が生活保護基準額の1.5倍未満の場合は支給対象です。

しかし生活保護基準額の計算方法がわからず問い合わせ先で聞きましたが,家庭によって違うからわからない、教えることはできない。
就学援助金を申請してもらわないと対象かは答えられない。

でも申請するには面談や書類提出あるから大変ですよ。と言われました。


生活保護基準額がわからないから対象かもわからないのですが計算方法や家族4人(夫婦+幼児2人)の生活保護基準額がわかる方教えてもらえませんか?

ネットで調べましたがわかりませんでした。

コメント

ママリノ

◯◯市 就学援助 
で就学援助の所得制限は出てきませんか?

家庭によって違うというのは、構成人数のことかなと思います。

例えば、ネットででてきたとある市の基準はこんな感じでた。
この市も生活保護基準の1.5倍設定のようです。
年収じゃなくて所得です。

うちの市は年収ベースでネットに公開されてます。

  • miku

    miku


    コメントありがとうございます。
    ○○市 就学援助
    で検索しても所得制限や表が出てきません。

    非課税か、生活保護基準額の1.5倍未満しか記載がなく、問い合わせても家庭によって違うから収入額を聞かないと答えられないし口答で言われても答えられないし書類がないとダメと言われました。

    該当するかのみ知りたいから大体の所得を知りたいと言っても答えられない。
    詳細は申請すればわかるけどそのためには面談や収入の書類出してもらうことになるけどっていわれてしまい😭

    • 10月26日
  • ママリノ

    ママリノ

    うちは面接は形式的なものだと聞いてます。
    そして、うちの市はけっこう対象なんじゃないの?っておもうような基準ですよ。
    若い夫婦で専業主婦とかならぜんぜんあり得る額です。

    • 10月26日
  • ママリノ

    ママリノ

    大事な部分が抜けてたので再度載せます。
    うちは4人家族だと500万くらいが対象です。
    めちゃくちゃ多そうじゃないですか?

    • 10月26日
  • ママリノ

    ママリノ

    貼り忘れました💦

    • 10月26日
  • miku

    miku

    その年収なら専業主婦の方は対象者になる方多いですね。
    ちなみに住んでる市のHPの対象の記載はこれしかありませんでした😭

    • 10月26日
  • miku

    miku

    近隣の市のHP見たのですが、同じ条件(生活保護の級地が同じです)なのでこの年収参考にしてみます。いろいろ教えていただきありがとうございました。

    • 10月26日
  • ママリノ

    ママリノ

    350万所得だと年収だと500万くらいだから
    うちと同じくらいぽいですよね!

    • 10月26日
  • miku

    miku

    同じぐらいですね😊
    子ども2人だと500万前後が境目なんですね。
    わかりやすくは教えていただき助かりました。

    • 10月26日
優龍

就学援助は
お住まいのところによって
全然計算方法が違います。

市のホームページに
例や、計算方法があるかと思いますよ。

私の住んでいるところは
面談は必要ないです

必要書類を提出するだけで
大丈夫です。
だから
とりあえずみんな、
対象かどうかわからないから
提出する人が多いです。

割とライトに
周りの人達も
申請してます。

住むところにより
かなり差があると思います

  • miku

    miku

    コメントありがとうございます。
    質問にも書きましたが、市は非課税と生活保護基準額の1.5倍未満の世帯が対象らしいです。

    市に問い合わせても生活保護基準額を教えてくれず
    大体の収入、家族構成もHPに記載はなかったです。

    試しに受けても良いけど面談や書類の提出が大変ですよって言われる始末です。

    多分他の市よりも厳しいってことですかね?

    • 10月26日
  • 優龍

    優龍


    厳しいんだと思います。

    • 10月26日