
離乳食のしんどさについて相談です。10ヶ月の男の子で、食事は8割方完食しているけど本当にしんどいです。お休みするのはありなんでしょうか?どうしていますか?
生後10ヶ月の男の子のママです🙋♀️✨
現在3回食なのですが離乳食しんどくないですか😂
うちはグズグズ言いながらでも8割方完食してくれるし、一回の食事にかかる時間は長くても3.40分くらいで全然楽な方かと思いますがそれでも本当にしんどいです😅💦
この月齢になってもたまにお休みするのはありなんでしょうか🥺
みなさんどうですか?しんどくても休まないですか??それともしんどくないんでしょうか???
誰か教えて😂
沢山のご回答お待ちしております🙏✨
- you(2歳3ヶ月)
コメント

kkk
冷凍ストックを作る時はめんどくさくてしんどかったですが食べてる姿が可愛すぎてあげる時間はしんどくなかったですね😂
遊び食べやブーっと吐く時期はイライラすることもありましたが謎の使命感に駆られてたので休むことはなかったですね!
心が荒むくらいしんどいなら一回食分くらい休んだってどうってことないと思いますよ☺️
よく食べてくれるなら
なんでくれないんだ!!!って怒るかもしれませんがそれもそれで思い出ですよね😊

はじめてのママリ🔰
なるべく3回は崩さずリズムつけた方がいいかなぁ〜と思います😅1回飛ばすとお腹すいて授乳やミルクでは足りず頻繁に欲しがるようになりませんか?
おやすみしていいのは7〜8ヶ月の2回食なりたてぐらいまでかな?と💦
上の子のご飯もあるので、しんどいと言うより面倒くさいが買ってしまいます🤣
朝と晩は冷凍ストックで昼はベビーフードって固定して日中は楽してます🫶
-
はじめてのママリ🔰
買って→勝って
です💦💦- 10月26日
-
you
本当にすみません💦
下にお返事しちゃいました🙏💦- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ご飯、主食副菜汁物とか分けてますか?我が家は全部混ぜて1つのお椀しか使ってません😂
お粥もしくはうどんと野菜とタンパク質を適当に決めて、それに合いそうな味付け(味噌、トマト、コンソメ、和風出汁、ミルクや牛乳)を適当にしてあげてますよ😂
あとはフルーツとヨーグルトを別のお皿で混ぜてあげてるので何種類も〜とか頑張ってらっしゃるのならどれか一つをわたしみたいに混ぜてみても良いかもしれません…笑
朝晩はだいたいこれです😅
まだ下2本しか歯が生えてないので、もう少し歯が生えたら大人との取り分けにしようと思ってます!
全然しっかりしてませんよ💦
いかに楽するかしか考えてません😅!!- 10月26日
-
you
すみません、お答えするのが本当に恥ずかしいんですがそんな沢山出してません😂
更に薄味が好きなので野菜の煮汁で割ったり、本当に少量の味噌を溶かしたりみたいな感じです😅
レトルト使う時はそのままでは味が濃いのか食べないので適当にご飯とか野菜とか入れて混ぜて食べさせてます🤔
もう歯はしっかり6本生えてるのですが大人のご飯食べられるって事ですか😳
無知ですみません🫣
めちゃくちゃしっかりされてます!
楽する方法を考えて実践出来ている事が凄い事です!!
そしてこんなにご丁寧に回答くださり感謝しかありませ〜ん🥺
ありがとうございます🙏✨- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも沢山出してないですよ😂見た目より栄養素が揃ってればいいかなって考えで🤣
歯が6本も🦷!笑
今どんな形態の食べ物食べさせてますか☺️?結構硬めが好き、柔らかめが好き、具材は大きめが好き、小さめが好きなど好みがあると思うのでそれだけ歯が生えてたら大きさ変えたり硬さを変えてみたりしてもよいのかな?と思いました🤔✨
大人のご飯と言うより、お味噌を溶く前のお味噌汁の具を取り分けて少し味を足してあげる…
だし巻き卵を薄味で作って分ける…などなどです!
今からだとお鍋が取り分けにすごく便利ですよー😌🫶- 10月26日
-
you
栄養素、大事ですよね✨
私はその辺りはレトルトに頼りっきりです😅
硬めに慣れてもらいたいですが塩梅が難しいです💦
そうですよね😂
いきなり大人飯食べないですよね🤣
お鍋は良さそうですね😳✨
早速試してみます💕- 10月26日

はじめてのママリ🔰
3、40分😳💨
毎回手作りですか?
それはしんどいと思います🥺
ストック作るときは本当にめんどうですが冷凍しておいてチンするだけならそこまで時間はかからないし私はミルクの回数減って楽です😂
食べる子で最近ミルク飲まないのでお休みできないのも現実🥹
ただもう薄味で作った私達が食べるポトフとか野菜スープとかアンパンマンのパンとかも食べてて完了期になりつつあるのでめちゃくちゃ楽になりました🙆♀️
-
you
ご回答頂きありがとうございます😊
いえいえ😳
レトルトも適度に使用して、です😅
食べ始めから食べ終わりまでにかかる時は3.40分かかります🤔
そしてもう完了期間近なんですね😳✨
体調不良が続いたり、月齢通りに進まないのも悩みの種で🥲
皆さんの意見を聞いてやっぱり私の甘えだなぁと思ったので頑張りたいと思います🙋♀️✨- 10月26日

はじめてのママリ
もう無しかなあと思います。
ミルクも3回飲んでますが、水分補給がメインな気がしますし。
ただ、朝食全然食べなかった残りを昼ごはんにする、とかはしてますね😌
あと冷凍ストックもあんま作ってないので、一回作ったら、朝昼夜はそれぞれ違いますが、3日は同じストックです。多少の味変はしてますが…。
-
you
ご回答頂きありがとうございます😊
そうですか😭
心に刺さります🥲
手作りも大変ですよね💦
うちも同じような内容になりがちです😅
自分を律して頑張ります🙋♀️✨- 10月26日

れい
食べないboyで1口も食べずに終了とかざらでしたが、休んだことはないですー
食べないからこそ3食食べるものって教えたくって
3回食にしてから自分も食べながら食べさせてるのでそんなにしんどいと思ったことはないかもです
食べるようになった最近の方が、お皿もスプーンも全部欲しいで私が食べながら息子に食べさせながらお皿ひっくり返すの止めながらおかずをまとめて息子に触らせるお皿を作りながらで曲芸状態です笑
-
you
ご回答頂きありがとうございます😊
素晴らしい😭✨
皆さんやはり頑張られているのですね🥲✨
自分が食べながらってのがまた難しく💦
絶対自分で食べないマンなので手掴みもしないしスプーンもコップも持たないのでとりあえず先に食べさせてます😅
自分でするようになったらなったで大変な事もありますよね😂- 10月26日

ママリ
しんどいです😂 うちもなんだかんだと食べてくれる方だし一般的には楽な方なんでしょうが、準備して、あげて、文句言われてもめげず、片付けて、はぁ〜終わった〜と思ったらもう次の離乳食準備か。。ってなります。
冷凍ストックが無くなった時なんて絶望です。笑
もうだいぶ離乳食からも栄養摂り始めてると思うのでなるべく休まないようにはしてますが、メニューをめちゃくちゃ手抜きにしたりはします🤣(ほぼご飯とお芋、とか…笑)
-
you
ご回答頂きありがとうございます😊
しんどいですよねぇーーー😭
共感めちゃくちゃ嬉しいです🥲✨ありがとうございます🙏✨
それです!
すぐに次の時間がやって来て更にストック作ってたりすると、もはや一日中離乳食に囚われてるみたくなってます😂
それは手抜きなんでしょうか🥺
本当に素晴らしすぎます🙏✨
同じように頑張ってる方がいると思って私も頑張ります🙋♀️✨- 10月26日

you
ごめんなさい、お礼を忘れており💦
ご回答頂きありがとうございます😊
そうですよねぇ💦
わかってはいるのですがどうしてもしんどい時はお休みしちゃってます😭
今のところ頻繁に欲しがるとかはないですが😅
それは楽とは言わないです😂
私だったらめちゃくちゃ頑張らないと無理です💦💦
見習わせて頂きます🙏✨

ままり
その頃は食べなくてしんどかったです...😇
食べるようになった今もめんどくさいしんどいとずっと思ってます笑
うちはしんどい時は開始5分くらいの嫌がり方でもう今日はミルクでいいわ!!ってなったことは何回かありますが、一応出すようにはしてた気はします😭
覚えてないだけで1.2回くらいはもしかしたら休んだことあるかもだけど...笑
しっかり食べれてるならあまりお休みはしない方がいいかなぁという気もします💦
-
you
ご回答頂きありがとうございます😊
共感めちゃくちゃ嬉しいです😭✨
一応出して捨てる、何回もありましたー💦
続くと虚しくなるやつですよね😅
それでも1.2回なんですね🥺
素晴らしいです🙏✨
はい、もう充分ここまで来たら休んじゃダメよって事はわかったので自分を律して頑張ります🙋♀️✨- 10月26日
-
ままり
ほんと食べないし暴れるしで離乳食で病んでました😵💫
虚しくなりますよね😭
お気持ちすごくわかりますので、あまり無理されないようにしてください🙇♀️
私はその頃は生協とかでレンチンするだけの手づかみできるやつとか買いまくって、ほぼ自力で作ってなかったです😂
あと朝ごはんは基本パンとバナナとかでもはや目の前に置いて終了、勝手にどうぞ〜なこと多いです🥲
料理すごく苦手だし自分のご飯は3食きっちり食べる!とかでちゃんと生きてきてない人間なので、それくらい手抜きしないと毎日上げ続けるのは無理だったと思います...🥺
お互い無理し過ぎず頑張りましょう🙇♀️!- 10月26日
-
you
なんとお優しい🥺✨
ありがとうございます🙏✨
私の場合多少無理しないとサボっちゃうので可愛い我が子の為にちょっとだけ無理します🫣💕
手掴みしてくれないんです〜😭
とにかく自分で食べないのでつきっきりです😅
めちゃくちゃわかります!
私も食べなくても平気なタイプなので大変です😂
手抜きとは思わないです😳!
自分のやり方でしっかり準備されて本当に素晴らしいです✨
お互いに頑張りましょうね😭!
めちゃくちゃ力貰いました🙋♀️✨- 10月26日

りりり
分かります😭
うちの子も何だかんだ概ね完食してくれる事が多くなりましたが、でも毎回グズグズで機嫌取りながらなのですごく疲れます😩💦
私は手作りはしてなくてベビーフード頼みなのでまだ楽ですが、食べさせる時は本当に憂鬱です😭
でも一応お休みはせずあげてます。
まぁ、、どうしても食べない時はミルクで代用する時ありますが😅
-
you
ご回答頂きありがとうございます😊
おぉ🥺一緒ですね🥺✨
共感めちゃくちゃ嬉しいです😭✨
それです!
もはや手作りかベビーフードかの問題ではなく食べさせる事がめちゃくちゃ憂鬱です🥲
素晴らしい!
頑張られてますね🥺✨
私も共に頑張ります🙋♀️✨- 10月26日
-
りりり
他の方も書かれてましたが、私も謎の「絶対食べさせなければ!」という使命感に駆られているので意地でも食べさせてて…😅
でもその分私のストレスメーターもめっちゃやばいです😂
お互いダメになってしまわない程度に頑張りましょう😭🤍- 10月26日
-
you
使命感があるって素晴らしいです🥺✨
ストレスヤバいですよね💦
どこかでしっかり発散して下さいね🥺✨
お優しいお言葉ありがとうございます🥺💕
頑張りましょう🙋♀️✨- 10月26日

はじめてのママ🌸
めんどくさいです😂
もう3回準備して食器やテーブルの片付け、それ自体がめんどくさいです💦笑
でも休まずあげてます🥹
うちはよく食べるしバナナ、茹で野菜、タンパク質はつくねやハンバーグ系を出しておけば手づかみ食べで勝手に食べてくれるのでまだマシかもしれません…
掴めるものをストックすることも面倒ですが…笑
ご飯掴ませるのは絶対嫌なので大人の🍚に海苔かけてこちらが食べさせてます!
-
you
ご回答頂きありがとうございます😊
共感嬉しいです🥺✨
でもみなさんしっかりされていて自分が恥ずかしいです🫣
手掴み食べしてくれたら少しは楽になりそうですよね😳✨
今のところ絶対無理そうですが😂
みなさんと共にの気持ちで私も頑張ります🙋♀️✨- 10月26日
you
ご回答ありがとうございます😊
凄いです!
私にも謎の使命感をわけて頂きたい😂
作るのも大変ですがあげる方がしんどくなってます💦
お優しいお言葉ありがとうございます🥺✨
なるべくしっかり与えたいと思います🙏✨