![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日のタイミングについて、病院での検査結果から24時間以内に排卵する可能性が高いことが分かりました。タイミングを取るべきか悩んでおり、焦りながらも旦那の体調を考えています。皆さんならどうしますか?
【排卵日のタイミングについて】
タイミングについて
排卵日検査薬を使用して
昨日が排卵日だと思っていましたが、
病院で卵胞を確認してもらったところ
18㎜だからまだしてないね。と言われました。
その時排卵日確認のため採血をしました。
今朝の基礎体温はかなり低くなり36.04。
電話で採血の結果を聞くと昨日昼から
24時間以内に排卵するとの結果でした。
病院からは昨日の夜にタイミングを取ってと
言われましたが、旦那が体調悪く即寝されできず…
24時間以内なので、排卵過ぎてますが
今日の夜するべきか悩んでます。
するとしても0時過ぎになってしまいます😔
卵管造影検査後のゴールデンタイム中なので
焦っていますが、旦那が体調悪いなか
頑張ってもらうのも申し訳なくてどうしようかと…
皆さんならどうしますか?
20、22、24 タイミングとった
25昼〜26昼 排卵?です。
- ママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
![ままりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりる
とった方がいいとは思いますが、旦那さんの体調次第ですね💦
ママリ🔰
そうですよね😭とれそうならとります…😭
回答ありがとうございます!