※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供に躾を始めるべきか悩んでいます。友達の子供は食事中に悪いことをしたらごはんを取り上げ、その後泣いても食べられるようになったそうです。自分も同じようにすべきか迷っています。

子が1歳になりました。みなさんは1歳で躾なにかしてますか?友達の子供は1歳から躾をはじめ、食事中に食器を投げたら、ないないねーて言ってごはんを取り上げてたら(次のごはんまでなにもなしのようでずっと泣いてるみたいです)落ち着いてごはん食べれるようになったを聞いて、うちもなにか始めた方がいいのかな?と疑問に持ち、ご質問させていただきました!

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳だとまだまだそういうの分からないですよ。
やるなら2歳ごろから、ダメなことはダメと強めにいうくらいでいいかなーと。

個人的に、そのご友人のは少し行きすぎじゃないかな…と思ってしまいます😓
そんなことやってたら、親の顔色見てご機嫌とりする子になりそう…。

はじめてのママリ

ご飯で遊んだら、もういらないね。ナイナイするよーって取り上げる事は私もしますが、泣いて欲しがる時は、ご飯は、ポイポイしないでねーって、ご飯を戻します。(うちの息子はお腹いっぱいでご飯をいらなくてやる事もあるので。)
そこから先何も無いって言うのは、やりすぎかなーと思います。(1歳じゃなんで怒られているのかわかんないと思います。)

ママリ

1歳じゃいい事と悪い事の判断はまだ分からないです💦
なので環境を整えてあげる方がよっぽどいいです!(危険なものは片付ける、お皿を投げられないように吸盤付きのお皿にする等)

まひまひ

それぞれなので、お友達さんのやり方もいいなと思います😊
うちは息子が10ヶ月頃から食事中に立ち上がるようになったので、立ったら食事を片付けてました。
まだ食べたかったり、後からお腹が空くともちろん泣きます。
その時はバナナをあげたり、その時点ではなにもあげずに次の食事を前倒しであげたりしてました!
1歳半前から立ち上がらずきちんと食べるようになりましたよ❣️

1歳になったばかりでも、教えればダメなことはダメだとわかりますし、きちんと理解します!
今まではよかったのに2歳になったら突然ダメだと言われるようになるより、早いうちから教えるべきことは教えていった方が子どもの為だと思ってます😊