二年生の息子が反抗期で、暴言や八つ当たりがひどく、ストレスを感じています。旦那も叱るが、長男は汚い言葉を使い、暴力も振るいます。長男は構ってほしいときもありますが、毎日の暴言に耐えられず、精神的に辛いです。どう対応すればいいか悩んでいます。
二年生の息子です。
反抗期なのかとにかく私にたいして
暴言や八つ当たりがひどすぎます。
汚い言葉も私や下の子らになら何を言ってもいいと思うのか、ストレス解消なのかわかりませんが
シネ、消えろ、出てけ、きもい、とかたくさん言ってきます。
私がやることなすこと、すべてにケチをつける感じです。
聞いてるこっちはほんと不快で注意しても
エスカレートするだけで
無視しますが、聞いてるだけで精神的にしんどいです。
正直、
毎日まだ帰ってこないで、、、、はやく学校行って
って思っちゃいます。
旦那は叱りますが
やはり怖いのかいない場所で汚い言葉言ったりぶちギレてます。
私になら、私に直接
シネとかいやなことたくさん言ってきます。
たまに機嫌いいときは
構ってほしいのか近寄ってきたり?します。
たぶん私に甘えてるんだと思いますが、
毎日暴言はかれ、八つ当たりされ、物投げられたり壊されたりして
私がこっちこないで、って思っちゃいます。
まだ二年生なのに
ひどすぎて。
今朝も、自分よりはやく下の子らが起きたのが気にくわなかったようで起きた瞬間からぶちぎれていて下の子に消えろってずっと言ったり
パンがたべたかったようで白米を朝食に出したら
ぶちぎれて何も食べずに行きました。
あまりにも不機嫌すぎたため私が注意したら
ぶちぎれて私に蹴ってきました、、、
もう毎日一緒にいてほぼこんな感じだから
イライラしてならなくて
私の精神面がきついです。
こんな汚い言葉いわれ続けたり、一生懸命やってるつもりなのに文句ばかりいわれたり。
最近は
「こんな家にうまれたくなかった」「こんな親きもい嫌い」「はやく出ていきたい」「○○(下の子ら)たちなんで生まれてきたん?邪魔はやくしねばいい」ばかり言われるため。
私も以前なら反抗期だからとスルーしてましたがいわれすぎて
なんで産んだんだろうと悲観的になってしまいます。
下の子ら手かかるとかいわれますが、私てきには
二年生の長男が精神てきにきついです。
旦那は
一度痛い目合わせるしかない、とかいいますが
どう痛い目合わせるのか、、、
私自身もう前までは長男にたとえば
夕飯好きなもの作ってあげよう、
あれしてあげよう!とか長男のためにいろいろ思ってしてきましたが
全然そんな気持ちにならなくなってしまって。。
はっきり言うと
愛情がなくなってきたのかもわかりません
(親として最低なのわかってますが、さすがに私でもしんどく感じてしまい)
どう対応したらいいでしょうか。
長男の今後、より私が毎日毎日モチベーション保つことも心配で。
長男にイライラしてつい下の子らにもイライラしちゃったりして。
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
ママリ
その子に対しての全ての家事をボイコットしますね。
わかった。もうママは死んだと思って生活しなさい。と言って。
謝るまでなにもしてあげません。
はじめてのママリ🔰
きちんと叱ったりはしないんでしょうか?
同じく2年生ですが、そんな暴言吐く子もいませんし、娘も一切言いません💦
きちんと面と向かって叱られない事で、完全になめられてしまっていますよね。
泣いても喚いても一度きちんと向き合わないとだめだと思います。
家族として成り立っていない
親としてきちんと向き合えていない状況ですし、カウンセリングや第三者の介入も要検討かと思います。
ちょっと異常です。
-
ママリ。
叱ってます、、、
怒られてばっかりで嫌い、
下の子らには怒らないくせに
ともいつもいわれます😵
私以外だと
まぁお利口なんですよね、、、
学校ではムードメーカー?でいいこらしくて
先生に相談しても
家で暴言言ったりするの低学年あるあるとも言われて。- 10月26日
はじめてのママリ
とにかく話し合いですかね…😭
旦那さんとママリさん2人対息子くんで納得するまで3人で話すしかないのかなと。
下の子達が寝てからか、理想は実家に3人預かってもらって、ゆっくり息子くんと向き合って話すしかないのかなと。
私たち親には分からないけど息子くんは息子くんで何か思うことがあるからこそ、そんな態度や行動がでてるんだと思います。
頑張って下さい😭
-
ママリ。
旦那の前だと叱られたら怖いからか、無口なんです。
旦那がいないと
気楽?なのか私に八つ当たりすごくて。
たぶん甘えてるんだと思います、、、
学校では普通の?積極的な男の子みたいな感じで友人関係も全く問題ないらしくて。- 10月26日
まろん
念のため児童精神科や療育センターに繋げてもいいかなと思います。
我が子は特性ありですが、
人の気持ちを想像しにくい
物を投げる蹴る
母(私)への他害がある
などあります。
(小2です)
-
ママリ。
そうなんですね。
学校ではお利口で
こんな感じだから友達にはどうしてるのか心配で先生に聞いたら全く問題ないしいいこ
って言われて。
学校とかのストレスを私に八つ当たりしてるのかしりませんが、、、- 10月26日
-
まろん
我が子も学校では大人しいです。
担任にはかなり驚かれることも多かったですね。
今は発達外来に通いながら、我が子との接し方を学んでいます。担任とも情報を共有しています。
相談窓口として、発達の専門機関に繋げてもいいかなと思います。私は繋げたことで、気持ちが軽くなりました。一人で抱え込むのはつらいですし。- 10月26日
-
ママリ。
そういうところもあるんですね。
具体的に息子にたいしてどんなことをそこではするんでしょうか?
連れていくのすら嫌がる気がしてならなくて💦- 10月26日
-
まろん
初診は保護者のみ面談でした。
事前に問診票を送っているので、何が大変なのかを伝えました。
子どもが受診するときは、最初の5分ぐらいはジェンガやレゴなどを担当医としています。
それから、今の状況を話します。
学校や自宅での様子、今は何に困っているのかなど。それに対して様々な対応方法を教わっています。
終わりの5分ぐらいで次回の予約を取ります。その間は子どもの自由時間なので、絵本を読んだりブロックや恐竜などで遊んでいます。
そんな感じで通院しています🙂
最初は緊張して話せませんでしたが、今はいろいろと話せるようになってきました。- 10月26日
-
ママリ。
お子さんは担当医に
何を話してますか??🤔
それで
すっきり?するんですかね?- 10月26日
-
まろん
子どもは学校で楽しかったことなどを話しています。困り事を一緒に考える時間にもなっているので、本人も伝えられる範囲で答えています。
発達検査も何度か受けているので、子どもの苦手なことを前提としてアドバイスもいただいています。そのアドバイスを日常生活で活かすのは保護者の役目になります。
我が子の場合ですが、
・言語化が苦手なため手が出やすい
・気持ちの切り替えが苦手
・感情のコントロールが苦手
・想像が苦手
いろいろな特性がわかるようになりました。
知的面では境界知能です。- 10月26日
-
まろん
他害があるときは、サンドバッグなどを渡してストレス発散させる。
言語化が苦手なら代弁してあげる。
手におえないときはクールダウンさせる。
カームダウンスペースを作る。
↑我が家が実行して効果があった方法です。- 10月26日
はじめてのママリ🔰
メロンさんと同じで発達障害かな?と気になりコメントさせてもらいました。
うちは今は高学年ですが、第一子で2、3年の頃から同じような感じになり暴言や暴力の嵐で私も精神的に参り鬱になりましたし、下の子と怖くて外に避難したり酷い時は警察にもお世話になりました😭💦
もっと早くから気づいてたら...と今でも後悔がありますが、通院、服薬しながらデイサービスなど福祉の手も借りてなんとか1つの山を超えた感じです💦
うちはお子さんからDVを受けてる状況だよ!と医者に言われました😱また、少しでも離れて過ごす時間を長く取るようにと、デイサービスの利用を勧められ続けてます。
-
ママリ。
暴言いわれたときどう対応してましたか?
通院とかいやがったりしませんか?- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちが通院はじめたきっかけは1年になってからチックがかなり酷く出て、でもチックは注意してはダメでそっと見守るのみだしそのうち治ると思ってたのが、2年生でも落ち着かず運動チック(動き)だけでなく、音声チックも出はじめてさらに1年経ってしまった為トゥレット症と検索したら出てきて心配して大学病院の小児科にかかりました。
はじめに問診がありその後本人だけ別室に行きWISKの検査を受けました。そこで、発達障害だと診断されました。
なので、嫌がったりとかはないですが、暴れた時はもう病院行かん!とか薬飲まない!とかよく言ってました💦でも、キレた時に何を言ってもダメなので、クールダウンさせるのが1番みたいです😭
対処としては私も人間なのでその通りに中々できる時ばかりではないですが感情的にならずにそんな事しないよと促しはしますが、本人は怒り狂ってるので無視する。距離を取るようにします。
でも、うちは付きまとってくるので、結果夜ご飯時などの子どもは外出できないような、主人が帰ってこれない中途半端な時間が多くて外に下の子と逃げて友人宅に避難させてもらったり、モールをウロウロしたりしてました😭😓💦- 10月26日
ママリ。
一度そんな感じでしたことあったんですが、
吹っ切れるのか自分でごはん支度したり自由にしだして
ぐちゃぐちゃだしそれもいらっとしちゃって。😖