
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですよー!
うちも寝るの下手で10時間ほどでしたが元気すぎる子に育ってます😂

みこ
現在10ヶ月の息子がいますが、生後生まれてから3ヶ月くらいまで、ほんとーーーに寝ない子で一日トータル8時間〜10時間ほどしか寝てませんでした😂昼間も寝ない、夜も寝ない、で母親の私が倒れそうでした。笑
赤ちゃんはほとんど寝てるって言うのは名神だと思ってたくらいです( ˙-˙ )笑
でも、3ヶ月すぎてオモチャで遊び始めたりするようになってから少しずつ寝る時間が増えてきました😊あとは、完母をやめてミルクと混合にしてから少し睡眠時間が伸びました!
それでも他の子より睡眠時間は短かったですが💦
そんな寝ないウチの子でも8ヶ月(断乳してミルクのみ)してからは、夜通し10時間は寝るようになったので、きっと今は寝たくない時期なのかもしれませんね😂
寝かしつけは、参考にならないかと思いますが、、
2ヶ月頃まではよく泣く子だったので、基本的に抱っこしてることがほとんどでした💦
-
ぽっちゃママ
同じ境遇です。私も頻回授乳で倒れそうです笑
なるべく母乳でミルクはほとんどあげていないのですが、ミルクの方が腹持ちがいいと聞きますしやはり睡眠時間にも貢献しそうですね。少しずつミルクの回数も増やすことも考えたいと思います。ありがとうございました。- 10月26日
ぽっちゃママ
そうなのですね。それを聞いて少し安心しました。やはり個人差あるですかね。