
新生児の赤ちゃんを母乳で育てているママさんですね。赤ちゃんが寝てしまった時のゲップの対処法や添い乳の注意点について教えてください。寝ている間にゲップさせなくても大丈夫でしょうか?赤ちゃんに添い乳をしても問題ないですか?
母乳で育ててるママさん教えてください😯💓
ただいま新生児(生後8日目)の赤ちゃんを育てています!
母乳をあげてる途中に赤ちゃんが寝てしまった場合ゲップはどうしてますか??
ゲップさせようとすると起きてしまってまた母乳ってことがたまにあります😂
その時はゲップはさせなくて大丈夫なのでしょうか??
もう一つ。
添い乳は新生児からでも大丈夫ですか??
また気をつける点ありましたら教えてください!
そして、こちらもゲップ出させた方がいいのか教えてください😊
よろしくお願いします🙇🙏
- クリームパンな(5歳11ヶ月, 8歳)

(^O^)
私は寝ちゃってげっぷが出ない場合はそのまま寝かせてます。
添い乳は新生児からでも大丈夫だと思います⭐︎
私は寝相が悪いので万が一というのがあると怖いのでベビーベッドで寝かせてますが(T . T)
げっぷもその時も出なかったらそのまま寝かせてます(^_^;)

恵ママ
出産おめでとうございます❤
母乳をあげてる途中で赤ちゃんが寝てしまってもゲップは出して下さい。
寝てる時吐き戻しする場合があります。
添い乳はまだ早い時期かな…

ハム子☆
添い乳は産院でも教えてくれて、ママも寝れるしよかったです♡
げっぷは寝てしまっても、とりあえず出るよう努力少しして、出ないときはそのまま寝せてます。

退会ユーザー
出産おめでとうございます✨
私の場合ですが、寝てしまったらそのまま寝かせてましたね💦ただ、吐き戻したりしないよう、体を横向きにして注意して様子は見てました!
産後入院中から助産師さんに添い乳を勧められたんですが、潰しちゃいそうでできませんでした💦私が添い乳始めたのは4カ月くらいだったかな?
添い乳は、自分も寝落ちして赤ちゃんを潰したりしないようにする必要がありますね😖
私は起こしたくなかったので、添い乳後はげっぷさせてませんでした💦

うら子
ゲップせずに寝たときは乳はくことを考えて、すこし顔が横向くように寝かせてました。
背中にタオルを挟むと良いかもです。
沿い乳も大丈夫だと思いますよー。
癖ついたら嫌だったので、極力しなかったですけど、そーもいってらんないときもあったので(笑)

ぽんたろ吉
出産おめでとうございます&お疲れ様でした!!
飲みながら寝ちゃった時とかは、あとで吐き戻さないように、しばらく横向きにさせて寝かせてました!
頭のうしろとか背中のうしろに辺りに少し丸めたタオルとか置いておくと横向き固定されて良かったです(^_^)

4kizmam(27)
げっぷしなかったら、少し横向けて寝かせてあげるといいみたいですよ!
ねながらゲップしちゃっても横にしておけば吐き戻ししても器官に詰まって窒息と言うこともないみたいです。
そいちちは、やりながら寝ないようにだけきおつければ言いと思います。
そしてそいちちもゲップはさせたほうがいいです。

あおいママ
うちの子も新生児の頃、
途中でよく寝ちゃって、
足の裏とかお腹をコチョコチョして
起こそうとしても
全く起きなかった事が
何回もありました!
私が産んだ所の助産師さんは
そんな時は顔を横向きになるようにして
もし吐き戻しても大丈夫なようにするよう教えてもらいました!

ゆきちたん
添い乳してますよ(^^)
ただ月齢小さい時は少し心配だったので座布団を赤ちゃんの下に敷いて少し高さを出してました(私や上の子がスムーズに行けない様にw)
ゲップは出なけりゃ最悪オナラででます(^^)
気持ち頭を高くしてあげておくといきなり隣でゲフゥと盛大なゲップをする事もありますw
コメント