※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が、泣き続けて寝ない状況。乾燥や眠気で苛立ち、引っ掻き傷が。熱や体調は問題ないが、どうしたらいいですか?

5ヶ月の息子がいます。

ただいま何をしても寝ずに泣き続けています。
抱っこして寝てもおろしたらギャン泣き、トントンしてもYouTubeの音楽を流しても、おっぱいをあげてもなにしても寝ません🫠

最後に夕寝から起きてから5時間半経ってます。

乾燥もあるかもしれませんが、眠さと苛立ちで顔や頭を掻きむしって引っ掻き傷まみれです。

熱もないし、体調悪そうな感じはないのですが、、、🥲

コメント

ママリ

眠さの限界こえちゃって
寝れないんですかね💦
服装とかは大丈夫そうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    限界突破してますよねぇ😢
    長袖のボディー肌着にパイル生地のスリーパーを着ています😓

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこで寝ていっとき
    腕枕とかでも無理ですかね😇
    腕の中では気持ちよさそうに寝るのに
    置こうとしたら目見開きますよね😂

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リビングに移動してもう一度おっぱいあげてみたら寝落ちしていきました😓
    ほんとーに敏感すぎて、昼間もカーテン閉めてないと寝ません😓

    • 10月25日
はじめてのママリ

おっぱいでも寝ないの辛いですね💦

眠たいのに寝れなくてイライラして泣いちゃってるのかな🥹
赤ちゃんって眠り方が分からないらしいですよ。
大人からしたら、横になってたら寝れるよ!って感じですが。

泣きすぎて暑いのかも、、、少し団扇とかであおいだら落ち着きませんかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    リビング移動してダメ押しのおっぱいでやっと寝落ちしましたー😓
    ほーんと、寝るのが下手くそすぎて疲れます🥲

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お疲れ様です!

    大きくなったら、もう起きてよー!ってぐらい今度は寝ますよ😁

    • 10月25日