※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

妊娠35週でしゃっくりが多いです。毎日2〜3回、5〜20分続きますが、胎児に影響はないでしょうか?

しゃっくりが多くて不安です。

現在妊娠35週です。
胎動とは別に、一定間隔でピクッピクッとなるしゃっくり様運動が、毎日あります。
1日2~3回あり、1回あたり5〜20分くらい続きます。

胎児はしゃっくりが苦しくないとネットで見ましたが、
苦しい苦しくない以前に、毎日2〜3回5〜20分もしゃっくりをしているということ自体に、障害など異常の可能性があったりしないのでしょうか?

コメント

ママリ

娘も多かったです😂💛

元気な可愛い子が産まれてます🥰👍

かりん

私も双子の1人が毎日一日5.6回してます😂
私も不安で色々調べましたが、しゃっくり多かった子が障害があるとかの情報は全く見つけられなかったので、安心してます。
医師に相談した人も「横隔膜鍛えてるねー」って言われただけ、とかの人が多かったので、やっぱりそういうものなのかな?と。
ただ呼吸が下手くそだから、出てきたときにうまく呼吸できるかなー?って心配はしてます💦笑
お互いあと少しで出産ですね🫶
あと少し頑張りましょう☺️

ママリ

後期になると、肺呼吸の練習の為にしゃっくりが多くなるよぉ〜って病院で言われました💓

deleted user

私の子供もしゃっくり多かったです 😂 元気な子産まれましたよ !!

はじめてのママリ🔰

うちの子も心配になるくらい毎日何回もしゃっくりしてました!!

生まれてからもしばらくは、比較的よくしゃっくりする子でしたが、問題なく元気に育ってます😄

かわちゃん

34週です。
同じくしゃっくり多いです。

and

上の子もしゃっくり凄いしてたイメージあって、2人目は全然しないなーと思ってたらやっぱりしてました😂うちも結構長くて、心配になるけど1人目もなにも異常なかったので大丈夫なんだと思います😆🤍

ことり

うちも多かったです。
産まれてからもめちゃくちゃしゃっくりしてますよー!
でも元気いっぱいです!
大丈夫ですよ☀️

はじめてのママリ🔰

今日先生にしゃっくり多いのは元気な証拠って教えてもらいました!

えびせん

上の娘もお腹の子もしょっちゅうしゃっくりしてます笑
えーまたぁー?ってなってます😂
私自身は切迫ですが、お腹の子はいつも順調、平均、って言われてます✨娘も産まれてすぐもよくしゃっくりしてて動画も残ってます。問題なく出産、元気に育ってます!