※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リゼ
住まい

転勤で引っ越したのですが収納が少なすぎて物が納まりきりません。物を…

転勤で引っ越したのですが収納が少なすぎて物が納まりきりません。物を減らすしかない!と思っていたのですが、急な展開ですが今の転勤先でタイミングも良いのでマイホームを建てることになりました。そうなれば収納がかなり増えるので、引っ越すなら無理に減らさなくても良くなったのですが、マイホーム引っ越すにあたり荷物の整理は皆さんされましたか???

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃしました!
不要なものにスペースを与えたくなくて🤣
あとは整理整頓もはじめにしないと後からはてをつけないと思い徹底的に捨てていきました☺️

  • リゼ

    リゼ

    やっぱりしといた方がいいですよね😂

    • 10月25日
ままり

今整理してます!
メルカリで売ろ〜なんて思ってたものをガツガツ捨ててます。
いらないものは収納があろうがとっておいても仕方ないですよ!

まめ大福

捨てる&メルカリで売りまくりました
そして、新居の荷解きの時もかなりゴミが出ました😅
アパートより断然収納は増えたはずなのにそこまで増えた気がしてません‥なので減らすことをオススメします

まきぷぅー

転勤で割り当てられた社宅や借り上げ社宅もわりと収納多くて新築ももちろんもっと収納は多いのですが、かなり見直しましたよ。子供が小さいのと夫が単身赴任なのもあり、6割程度しか使ってないです。

やっぱり物減らすと引っ越しもしやすい(家具等も捨ててきたので、引っ越しの際四人家族にしては物少ない方だと言われました)ですし、収納がある程度空いてるのは心地よい(元々物多いの苦手)、片付けもしやすいですね。