※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lee
子育て・グッズ

離乳食3日目、3口しか食べなかったが、それでOKだと思っていいでしょうか?


離乳食3日目で、
ギャン泣きで3口しか食べれなかったんですが
3口も食べてくれたからOK🙆‍♀️と思って
いいんでしょうか?😅

コメント

🔰

3口でも食べてくれたらおっけいと思いましょう✊🏻

あまりにもギャン泣きの時は離乳食飛ばしてミルクにしてます。
機嫌いい時に最初はあげてます🍚
息子の場合は離乳食あげる前に大体朝寝するので、起きてから機嫌いいうちに支度してあげてます🙂(大体この時は次のミルクが30-40分後とかです)
離乳食終わってすぐミルクあげる時もあれば、30分くらい開けてから飲ませる時もあるのでその都度変えています🙂

私も今週で離乳食開始して4週目に突入するので、地道にのんびーりやってます☺️

  • lee

    lee


    おっけいと思っていいんですね☺︎
    1.2日目は全部食べてくれて
    嫌いではなさそうだなーって
    安心してたので、今日3口だけだったので不安になりました😭

    保健師さんに離乳食あげて終わったらすぐミルクあげてと言われてたので、離乳食あけでちょっと時間空いても大丈夫なんですね☺︎

    • 10月25日
  • 🔰

    🔰

    そうなんですね💦
    私もあんまり食べない日があって心配でしたが、ムラもあるのかな?と思い特に気にしていませんでした🥲

    保健師さんに言われるとすぐあげなきゃと思ってしまいますね😕
    その方がいいのかもしれませんが、初めはすぐあげていたんですが、食べてる量に対して飲む量があまりにも少ないな(普段180-200なのに80-100)と思い少し時間をあけたらある程度飲んでくれる(130-160くらい)様になったのでそうしています🙂

    • 10月25日
  • lee

    lee


    子どもにもペースがあるって
    頭では分かってても食べてくれなかったら焦ります😭😭

    私も飲む量が少ないなと思ったら
    そうしてみます!

    不安になってた時に
    コメントくれてありがとうございました☺︎

    • 10月25日