※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那が事業用クレカで昼食を支払っていて、自分の収入から支払っていることに腹を立てています。どう伝えるべきでしょうか?

みなさんなら、どうやって旦那に言いますか?

我が家は自営業なんですが、お小遣いは渡しておらず
旦那が副業で得た収入(月7〜9万くらい)を
旦那の小遣いとして使っていいということにしています。

それが、今月の事業用クレカの使用歴をみたら、旦那の昼食などを事業用クレカで支払っていて、額にしたら全部で2万くらいありました。

事業用クレカの支払いは、わたしが管理してる自営業の収入から支払うので…
意味わからない!と腹たって仕方ないです。
自分に自由に使えるお金が7万もあり、ふだんご飯は基本朝昼夜自宅で食べてるので、ほんとにまるまる自由に使えるんです。

おかしくないですか?!
直球で問いただしてもいいけど、ガツンと言ってやりたいです。

コメント

月見大福

今回だけだったんならそんなに問いたださなくてもいいかなと思っちゃいました😅
間違えて事業用カード使っちゃってたよ?こっちで補填しておくから2万円くれる?くらいで言いますかね🤔
その後の言い訳しだいではバトルかもですが笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    今回だけじゃないんです😭
    3ヶ月続いてて、しかも事業用クレカというのがガソリン代専用のカードで…
    自分用に違うカードを持っています。
    色も違うし、間違えたのも考えにくく…
    前回までは、事業用クレカはガソリン以外使わないでね。と注意程度にしてましたが、今回はもう…😇

    すみません、言葉足らずで😭😭😭

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

ねちっこくこんな感じはどうですか?😂
「私の友達でお小遣い8万くらいもらってる旦那さんがいるんだって。すごい多いよね。その旦那さん在宅ワークだから昼ごはんもほぼ毎日家で食べれるのに、奥さんが家計管理してる家族用のクレカの明細見たら家族に内緒で2万もランチに使ってたんだって!贅沢したいならお小遣い使えって話だし、家族連れて行かず1人で2万もランチに使ってるってどう思う?て奥さんめっちゃ怒ってたんだけどあなたはどう思う?😇」て言って旦那さんの反応を見るのはどうでしょうか😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    ネチネチ作戦いいですね!
    そんな感じでふっかけてみます!
    ありがとうございます😭

    • 10月25日
ゆり

お小遣いで賄ってもらう分がこっちの請求に入ってたよ。
合計〇〇円だったから渡してね。

私だったらこう言います。
旦那さんが分かってて事業用のクレカを使ったのかどうか分からないので最初は優しく言います。
今後も同じ事が続けばわざとなので有無を言わせず請求します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    もう3ヶ月連続でやられてて…
    もう2回優しく注意したので、なんなのかな?と😫

    • 10月25日