※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も🐰
産婦人科・小児科

岡山市の愛育クリニックで出産された方への質問です。病院で貰えるものが足りなかったり、あれば便利だったという方、教えてください。

岡山市の愛育クリニックでご出産された方

これ足りなくてもっていけばよかった
(ナプキン、母乳パッドなど)

これあったらよかったなーとか
病院で貰えるもので
全然足りたよとか
貰えるものなど教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ナプキンは持って行ったのですが、縫ったところが市販のは痛くて使えず💦
看護師さん言ったらオロ用のふわふわの痛くないパットを購入できました!
大量に買って、家でもこれを使いましたよ☺️

母乳パットはちょっと持っていき、まだそんなに出なかったので足りました!

これからの時期の出産だと、カーディガン持って行っておくといいと思います!病院のパジャマの下にはけるようにレギンスもあれば良いと思います😊

ママリ

私は病院でもらう産褥シートだけでは足りなかったので(頻回に替えてたのもあります)、夜用ナプキン+サニタリーショーツを持って行きました。

産褥ショーツもたしか貰えますが、毎日は足りないので自分で2枚買いました。
ただ、その後使う予定もなく、後半は普通にサニタリーショーツ履いてました。