※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長は早いですね。1ヶ月の赤ちゃんがふっくらしてくるのは普通のことです。心配しなくても大丈夫です。

生後1ヶ月の赤ちゃんって、結構もうムチムチしてますか?

いま3週間と数日なのですが、出産時と比べてかなりふっくらしてきた気がします!
出産時が2750gで見た目がほっそりして全然肉がついてなかったのですが、たった3週間ちょっとでまーるくなってます😳

成長が嬉しい一方、母乳飲みすぎなのかふっくらするペース速い?と心配なのですが、1ヶ月近くなるとこんなものですかね?💦

コメント

たなか

母乳のみであれば、飲みすぎなどは気にする必要無いかなと思います✨

ムチムチ赤ちゃん可愛いですね☺️💞
体力がついてきてたくさん飲めるようになったということですね✨
素晴らしい!

ママの努力でもありますね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨️
    初めての育児で不安ばかりの中手探りでやってるので、優しいお言葉に救われました、、!!
    たくさん飲んで大きくなってもらおうと思います😊

    • 10月25日
  • たなか

    たなか


    ママ毎日子育てお疲れさまです😭✨

    お気持ち分かります💦
    私も1人目のときは「これで大丈夫か?!」「うちの子問題ないよね??」って常にいろんなことが心配でした😭

    元気にたくさん飲めるということは赤ちゃんはとても健康ということですよ!😁✨

    その分ママは寝不足でしょうとは思いますが…💦
    寒くなってきましたのでお身体ご自愛くださいね☺️✨

    • 10月25日
メメ

ムチムチしてました!
二重が一重になって、どなたですか?って感じでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりムチムチしてくるんですね😊
    出産翌日の写真と比べてかなりふっくらしてきたのでびっくりしてます!笑

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

産まれた時は3400でしたが1ヶ月検診で5300でした笑

でか!でかい!って言われましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2kg近く増えたんですね😳すごいです👏✨️
    うちの子も1ヶ月健診でちゃんと体重増えてたらいいなーと思います😊

    • 10月25日
はじめてのママリ

産まれた時は2600でしたが、1ヶ月の頃はムチムチでした!それからはずっと細身なので、その頃が一番ムチムチでしたね。
貴重な姿でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりムチムチしてくる時期なんですね😊💕
    そこからまた細身になったんですね!
    今後どう成長してくれるか楽しみです✨️

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月するとかなりふっくらおおきくなりますね😁
なのでニューボーンフォトもやるなら生後2週間以内とかを勧めたりするくらいですもんね😋
あっというまに大きくなるので…✨

みかん🍊

生まれた時はちいさめで2381gでしたが、1ヶ月で完ミで3360gと1kg増えました。
ずっと一緒にいたのにある日突然「え、こんなでかかったっけ?!」って夫と驚きました🤣

完母だった長男に至ってはすぐぶくぶくでしたが、特に何も言われず!
逆に「ちゃんと母乳でて育ってていいね👍」と言われたので大丈夫だと思います😊

もうちょっとゆっくり大きくなってくれていいんだよ〜💦ってなりますよね🥹

のぼりべつ

うちもでかくなりました🤣❤️
出生が3822gで今家にあるスケールで測ると5450gって出ました(笑)
もうお米ちゃんじゃん!って思いましたね🤣🤣
うちは混合で育ててるんですが母乳もミルクもよく飲むのでムチムチちゃんです(笑)

m@r1🔰

初めまして。ご出産おめでとうございます🎊
私は8月に次男を出産したママです。2人目はお兄ちゃんより少し小さめで産まれましたが、混合で進めているので、あと2日で2ヶ月ですがまん丸です😅
すでに5キロあります🤣