![キャシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の初節句やハーフバースデイの撮影について悩んでいます。写真館での撮影はお金がかかるし、自分での撮影も迷っています。皆さんはいつ撮影されましたか?
誕生から1歳までの間にいつ写真館で撮影しましたか?
昨年の10月に娘を出産し、もうすぐ5ヵ月になります。来月は初節句、再来月はハーフバースデイがあり、撮影するかどうか悩んでいます。1歳までは初めてづくしだから色々記念に撮ってあげたいけど
写真館での撮影はお金もかかるし、ハーフバースデイなんかは企業戦略かな?とも思うし…かと言って自分での撮影は下手なので迷っています。
みなさんはいつ写真館で撮影されましたか?
あ
- キャシー(8歳)
コメント
![かなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなちゃん
お宮参りとハーフバースデーで撮影しました😊
初節句は家で雛人形と撮るくらいにしようと思ってます✨
![Miyako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miyako
ハーフバースデーと1歳のお誕生日を写真館で撮りました(^ ^)
友達はお宮参りも撮ってる子が多いです✨
写真館で撮るとアルバムやデータがどんどん欲しくなってしまい、思ってるよりお金がかかるので心を鬼にして写真激戦してくださいね😂笑
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
撮ってもらった写真ってどれも欲しくなっちゃいますよね(>人<;)- 2月26日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
上の子の時キャンペーンで100日の撮影行きましたが、なんだかんだのせられていっぱい買ってしまい結局高額に…。
その反省を活かして?ではないですが、下の子は行ってません。でも、いつも行くスタジオでは年に1回撮影キャンペーンやってるのでそれは毎年行っていて、今年も行くつもりです。展示会に写真を飾るのを条件に格安で撮ってくれます。そういうサービスどこてもあると思うのでそんなのから行ってみてもいいかもしれませんね。私の近所では今の時期よくやってますよ☆
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
そんなサービスあるのですね!いい事教えていただきました\(^o^)/
ありがとうございます- 2月26日
![emasara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emasara
うちは初めての写真館(写真スタジオ)での撮影は1歳記念にしました。
小さいうちは大して動かないし、着せられてる感もあるので微妙かな…笑 と思って。
1歳は歩き始めたり、表情も豊かになっていたりと、可愛い写真がいっぱい撮れましたよ♡
その後、2歳記念、3歳は七五三でスタジオ撮影しました。
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
1歳で写真館デビューされたのですね!
1歳すぎると色々な表情がでてきてかわいいだろうな(∩´∀`∩)- 2月26日
![むーも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーも
お宮参り、ハーフバースディ、初節句、撮りました。
ハーフバースディはその時期だけのぷにゅぷにゅ感が残せて良かったですよ。
でも写真屋さん行くとつい頼みすぎてしまうので予算決めて行くのがいいと思います。
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
その時その時で成長具合いが違いますもんね(^_-)
予算決めてか!φ(>ω<*)
お勉強になります(b゚v`*)- 2月26日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も4ヶ月になる子がいますがまだ写真館で撮影したことがありません。
お宮参りの時にしようかなと思ってたのですがタイミングを逃しました^^;
なのでハーフバースデーか1歳のお誕生日にしてもいいかな〜と思ってます!
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
月齢一緒ですね( *˘╰╯˘*)
写真館デビュー楽しみですね💓💓- 2月26日
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
うちは100日記念と初節句だけで、ハーフバースデイは撮らなかったです😃
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
いつどのイベントを撮影してもらおうか迷いますよね!- 2月26日
-
*yuki*
とんでもないです😃
私自身が36歳と旦那さんが42歳なので、ハーフバースデイにピンとこなかったのもあってハーフバースデイは撮りに行かなかったですね😃- 2月27日
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
4月生まれで
7月に宮参り
10月にハーフバースデー
4月にお誕生日なので写真館で撮る予定です♪
ハーフバースデーは完全に戦略に乗っかってしまった感満載でしたね。苦笑
宮参り、ハーフバースデー、お誕生日の3回来るとミニアルバムの特典がある
スタンプラリーのカードをもらってしまうと行かなきゃなんか損する気がして行ってしまいました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋笑
でも退院の時に着た服がまだギリ着られたので
それ着てこんなにおっきくなったよー♪って、報告も兼ねて撮影できました( ¨̮ )
私も小道具準備してーとかができない人なのでプロにお願いしました!
手作りしたりする手間や材料費考えれば2万円ならトントンかな?って(・∀・)
うちもお誕生の後に初節句が来るのでどっちで撮ろうか悩んでます 苦笑
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
スタンプラリーで特典あると損得勘定働いちゃいますよね(´>∀<`)ゝ
私も手作りで小道具作れないタイプだし、手間を考えたら撮影料金とトントンですよね(笑)- 2月26日
![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみん
お宮参りと百日祝いとハーフバースデー全部撮りました(*^^*)
今度は節句と誕生日を一緒に撮る予定です🎶
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
一緒に撮影すると撮影料1回分で済みますもんね!- 2月26日
-
ゆーみん
1回で済むのもありますが、お店によっては複数のキャンペーンを組み合わせてプレゼントを増やしてくれたりしますよ❤️
- 2月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
100日の記念だけです。
このときにお宮参りで着せた着物と、退院時に着せたベビードレスの2着で1人撮り。
お宮参りの着物は親子3人も撮ってもらいました。
これから先は誕生日ごとに撮りたいと思っています。
子どもの誕生日と私たちの結婚記念日が2週間違いなので😊
-
キャシー
回答ありがとうございます♡
お子さんとの誕生日と結婚記念日が近いと毎年家族写真撮れて素敵ですね♡- 2月26日
キャシー
回答ありがとうございます♡
お宮参りとハーフバースデイ撮影したんですね♪