
コメント

🍊mikan🍊
全く同じ状況です!🥹
うちは、2025年には家を買うつもりではいます🤔
しかし都内でファミリー向け物件は億ション当たり前でどうしようか悩んでます😵💫💦

はじめてのママリ🔰
今24週で引っ越し最近しました。
1LDKから2LDKに🏠
産んだあとの引っ越しはキツイかと思って。
生活圏は変えてません。近距離で引っ越ししました。
なので住みやすいです😆
🍊mikan🍊
全く同じ状況です!🥹
うちは、2025年には家を買うつもりではいます🤔
しかし都内でファミリー向け物件は億ション当たり前でどうしようか悩んでます😵💫💦
はじめてのママリ🔰
今24週で引っ越し最近しました。
1LDKから2LDKに🏠
産んだあとの引っ越しはキツイかと思って。
生活圏は変えてません。近距離で引っ越ししました。
なので住みやすいです😆
「住まい」に関する質問
幼稚園見学にいき、悩んでいます。 ママ友欲しいです。 皆さんならどちらにされますか? ①幼稚園の先生、カリキュラムが良さそう 園は遠方なので ママ友ができなさそう ②近くの園は可もなく不可もなく ママ友は近いし毎…
去年の9月に新築の一戸建てにお引越ししました。 固定資産税は今年のいつ頃とどくのでしょうか? 調べてみると購入した翌年、4期に分けて納付書が届くと買いてありましたが合ってますかね? 何も分からず教えて頂けると…
ダイワハウス トリプルサッシについて 母がダイワハウスで家を建てるのですが、営業から「トリプルサッシだから、熱も逃げないし、直射日光当たっても全然暑く無い」を100%信じてます。 そして、母が明るい家にする〜♡…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わぁー!上の子同じ週数です!🥰3歳9ヶ月です🥰💕2人目も今17週なのですごい近いです🥰
億ション😱💦すんでる場所がいいと、やばいですよね😱💦ひょえ~💦💦
そして、ごめんなさい!上の子小学生になるのって3年後でしょうか?😅なんか早生まれだとよくわからず😂
🍊mikan🍊
なんと!😳✨ほぼ一緒ですね✨
いま年少なので、3年後は小1ですね🤔💦
夫は上の子年長の時に、下の子同じ保育園に通わせる気でいます。
保育園で一緒だった子と進学した方が好ましいと思うし、
タイミング悩みますね😵💫💦