コメント
かちん
医者が月経困難症、子宮内膜症と判断すれば保険適応になりますが判断されなければ自費になりますね💦
かちん
医者が月経困難症、子宮内膜症と判断すれば保険適応になりますが判断されなければ自費になりますね💦
「サプリ・健康」に関する質問
2回目の産後から 排卵日付近になると下腹部痛、肛門痛があります。 ちなみに生理もかなりひどくなりました。 その為、婦人科で子宮内膜症の可能性があるとのことで検査したものの何も異常なかったです。 また今月痛い…
今年のインフル打った方副反応どうですか? 大人です😇 毎年痛み痒みがひどいですが今年は 頭痛吐き気熱です… 打って数時間で眠くて夜中くらいから吐き気と頭痛が始まって日中は吐き気は治まって軽い頭痛、今また頭痛と吐…
卵巣の腫れについてです😢 元々右卵管閉塞、右卵巣に2センチのチョコレート嚢胞持ちで、不妊治療で妊娠し1年前に出産しました。 授乳期間を経て2ヶ月前から生理再開してから、右下腹部がチクチクズキズキ痛むことが増え…
サプリ・健康人気の質問ランキング
みわ
なるほどです!頻発月経は困難症に当てはまるんですかね?😅😅💦
かちん
頻発月経は困難症には当てはまらないと思います。
生理不順の分類になるので自費になるかと
みわ
そうなんですね🥹💦💦産後生理痛も酷くなったので相談で1回婦人科受診してみようと思います🙇♀️