※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままゆ
住まい

築年数の浅い中古住宅についてそろそろマイホームを、と思っているので…

築年数の浅い中古住宅について
そろそろマイホームを、と思っているのですが、特にこだわりもないため、建売や中古でゆるく探しています。
不動産情報サイトをみると、築年数10年以内の中古住宅がちらほら出ていて、立地や間取りだけみているととても魅力的に感じるところもあります。だたふと思ったのですが、せっかく建てた家をみなさんどんな理由で短期間で手放すのでしょうか、、。築浅の中古住宅ってやはり訳ありなのでしょうか?

コメント

deleted user

離婚
ローン返せない
転勤
親との同居

とかですかね?

築1〜2年での住み替えだと、ご近所トラブルとか、家そのもののトラブルとかありそうですが、10年住んでいたなら、上記の理由が思い付きました🤔

以前ここで、かなりの築浅物件買ったら、虫が庭にも家の中にもうじゃうじゃ湧いてくる家で、手放そうか悩んでる…みたいな方見ました😭

  • まままゆ

    まままゆ

    教えていただきありがとうございます!1,2年とかの住替えだとやっぱり訳ありってこと多そうですよね、、。気をつけて確認しないとですね、、。

    • 10月24日
ママリ

友達が離婚と転勤で手放してました!
2人とも綺麗だったので、比較的早めに買い手がみつかったみたいです!

  • まままゆ

    まままゆ

    ありがとうございます!
    離婚とか転勤とかが理由だと、家に不満があって手放すという訳ではないですもんね!仲介者の不動産屋さんが売りに出された理由とかまで細かく教えてくれたらいいのですが、、。

    • 10月24日
しまうま

我が家は築5年だった中古物件を購入しました。
仲介業者?の人に理由を聞いたら、手狭になって近所の少し広い家を購入した。との理由でした。

  • まままゆ

    まままゆ

    ありがとうございます!
    理由教えてくれるんですね、色々話を聞きながら慎重に考えていこうと思います、、。

    • 10月25日
ママリ

上記以外の理由だと

旗竿で日当たり悪い

やっぱり駅から遠くて不便

土地を安く買えたので思ったより利益が出た

間取りが気に入らなくて我慢できなかった

子供の学区が嫌だった
もしくは子供のためにもっと便利な場所へ

水路が近くて虫多すぎ

ですかね。

どれもこれも耐えられない人には耐えられない、気にならない人は平気な物件だと思います。

家は相性です☺️

  • まままゆ

    まままゆ

    ありがとうございます!
    前の人は気に入らなくても我が家はそこまで気にならない、とかあるかもしれませんよね!実際に見てちゃんと話を聞いてみようと思います。

    • 10月25日
はじめてのママリ

買わなかったけど築10年の中古二件内覧しました。一件は手狭で近所に広い土地を買い引越した人、もう一件は離婚でした。不動産屋さんに聞いたら理由教えてくれますよ。ご希望トラブルがあったら事前に告知する義務があるので分かります。告知しないで売却したら不利益になるので訴えれます!

  • まままゆ

    まままゆ

    ありがとうございます!
    やっぱりそういう理由多いんですね、、。
    手放した理由不動産屋さん教えてくれるのですね!しっかり聞いてみようと思います!

    • 10月25日