※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが乱暴な行動をとった時の対処法と今後の対処法について相談したいです。

人のものを取りたがって乱暴する子に会いました。
こんな時、どう対処していますか💦?

乱暴といっても、手を叩いたり、引っ掻いたり、おもちゃを奪い取ったり、押して倒したり…小さい子同士なので、あらら💦と見守っていましたが、息子の泣く姿を見て少し切なくなりました😭

息子は健気にも、優しくおもちゃをどうぞしてあげたり、その子がおもちゃで何か出来た時パチパチ👏してあげたりしていました。いじわるされたのに…😭

支援センター内のスペースで、その子のママもいたのですが、一歳ちょっと同士だったので、言ってる事が上手く伝わらないのか、その子のママも困っていました💦

私は、
・貸してあげようか
・じゃあ順番こでやろうー!
・人が遊んでるのみると欲しくなっちゃうよねー!
とかフォローして声かけしていたのですが、、
さすがに倒されて泣いた時は、このー😖!!と思いました笑

やられた時の対処法と、もし今後やってしまった時の対処法が知りたいです💦皆さんどうされていますか?

コメント

mama

一才くらいなら親メインでの関わりになると思うので、遭遇して嫌であれば、【おもちゃどーぞしてあっちのおもちゃ楽しそうだよ~】とか明らか距離置きたいです!みたいな感じで居れば常識ある親なら近づけないようすると思います。
もしやってしまう側なら、こども自身きちんと意味がわかってごめんね。ってできないと思うので、こどもに言わせつつ相手のお子さんと親御さんに謝って、相手の出方伺って明らか避けてたら(上記の場合みたいに)うちの子が近づかないように、もしくは無理そうなら退散、、って感じですかね😅

上の子いるか、相手の親御さんがちゃんと見てくれてるか(放置子など親が他の人とおしゃべりに夢中になってないか)、受ける側の親の性格で同じことしても、されても感じ方がかなり違うので、、少しでも違和感あれば逃げる!向こうが距離感とってそうならそれを侵略しない!とかは気にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    そうですよね💦
    確かに危なそうだったら距離を置くのは大事ですね。
    なんか避けているみたいかなとか思って、ずっと近くにいてしまったので、ダメだと思ったら、さりげなく嫌な感じじゃなくて距離おけるようになりたいです。

    • 10月28日
ママリ

私も支援センターで似たような乱暴なな子がいるのでよくわかります😅

私は極力その子に近づけさせないようにしてます...
息子も警戒してるので自分から近づきません笑 年下の子ですが笑 他の子達と違ってびっくりするくらい 叩く 騒ぐ 怒る 泣く、と慌ただしい子なので🤣

うちの息子が遊んでたのに後ろから服を掴んでどかそうとしてきて、流石に危なかったので、
やめて!ってそのお子さんをとめとしまいました🥲急に引っ張ってきたので、危うく怪我するところでした、、
他の子を怒ったり注意や教育?はしたくもないし、そのママとのトラブルも避けたいので
私は静かに 距離を置いたり
別のところあっち行こうよ!って息子を誘導します笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりどこもいるのですね💦
    なかなか他の子に注意とかしにくいですもんね😣
    やりたくないです💦
    やっぱり距離とるのが1番ですね!

    • 10月28日
あこ

下の子がずっとそんな感じの子です😭
保育園に行ってるので支援センターなどに行く機会はほとんどないですが…。
私なら相手の子を叩く前や取る前に止めます。
1歳同士と言っても相手のお子さんに怪我をさせる訳にはいかないので💦
近づこうとしたら「ここで遊ぼうね」と行って行かないようにします。
小さい子に理解させるのは難しいので、何としてでも止めます😣

友達の(2歳)子が乱暴な子ですが、ちゃんと注意してくれてたりしたのではじめてのママリさんのように対応しました☺️
後は子供同士の間に入って物理的距離を取ったりしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供同士の間に入るのは良いですね❣️
    その子は私の手も叩いたりしてきましたが、大人なら大したことないですし😅

    息子がもしやってしまいそうになったら、やる前に止められるようにしてみます!!
    ありがとうございます😭

    • 10月28日