
昼間、知らない作業員が屋根の釘を直しに来たが怖くなりました。他の家には来なかったのはなぜでしょうか?
先日すごい怖いことがありました
昼間インターホンがなりでると、
そこで工事だったか作業してるものなんですけどお節介かと思ったんですが、屋根の上の釘が取れちゃってるんですよね。とか言われました。
ちょうど家の前のところ新しい家を建ててるのでそこの業者かと思い、意味わからないんでちょっと出ます!と言って外出ました。
そうすると30代くらいの作業服着てた男の人で、すごい下手にでて本当お節介だとわ思ったんですけど、社長に言ってこいって言われて〜、屋根の上で見にくいんですけどあそこの釘です。みたいに言われました。
もし旦那さんとかできるんだったらやってもらったほうがいいと思います。と言われ、一応どこで作業してる方ですか?と聞くと向こうのほうですと遠くを指差していて、そんなとこからうちの屋根の釘一本見えるわけなくね?と思いつつありがとうございましたー!
と言ってこちらも家に入ろうとしたら、もしよかったらいらない釘でよければサッと直しときますよ?と言われました。
もちろんいやいやいいです!適当に直しまーす!と言ったら帰って行きましたが私としたことが普段営業とかきても絶対外出ないのに今回は騙されました…
思わず外に出てしまったのでのちのちこれ詐欺られるとこだったなーとか、もしかしたら殺されてるかもしれないとか思って怖くなりました💦
お隣さんに聞いても来てないのでうちだけに来たみたいでなんでなんですかね😣?
こういうことあったことある方いますか?
- ママリ(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウチがあった訳じゃないですが、そういう詐欺流行ってるそうです!
屋根の1部壊れてるので〜といって、見えない箇所を直したふりしてお金を取るそうです。Twitterなどで検索してみてください!

はじめてのママリ🔰
私は経験ありませんし周りでも聞いたことがありません💦
でもそういうのって本当にあるのですね…😳
すぐに帰ってくれて、ママリさんにも何もなくてよかったです😭
お年寄が出たら騙せると思ったのですかね〜
-
ママリ
本当にありました💦
びっくりです。
そもそも築5年だしこの前点検したばかりなのに💦
色々考えると怖いですよね😣
居留守が1番いいかもしれないです🥺- 10月24日

かちん
うちもありました。
ちょうど子供の風邪で仕事休んでる時にインターホンなって出たら外構工事の人?かが
屋根の釘が取れてるって言われました。
場所も教えてくれて写真とったんですが確かに釘がついてる場所にくらべて浮いてる?感じで
その方が釘をくれたので
後日旦那にやってもらいましたが本当に釘が取れてました🤣
-
ママリ
え!そんなパターン笑
ただの親切ですね😂- 10月24日
-
かちん
最初は詐欺か💦って焦ったんですが
本当に親切な外構工事の人でした 笑
でもそういうのにはけいかいしてこしたことないです- 10月24日

はじめてのママリ🔰
そういう詐欺聞きます!
高額請求されたりする場合あるみたいですよね。
下手にしてもらわなくて良かったですね!
-
ママリ
我が家に来るとはびっくりです💦もう予定のないピンポンは居留守使います😣
- 10月24日

まる
それで直しときますよーと言いつつ屋根をボロボロにして行って、別の日に営業に来るやつじゃないですかね😌
屋根に登る工事会社で働いてますが、工事に行くとそう言う話よく聞きます💦

まめ大福
同じような手口をママリで見たことあります
そんな詐欺があるんだとびっくりしました😳

な
新築で8月に引っ越してきたんですが、近くで工事してるので挨拶ですっていう人が来て知らない人は1人の時は出ないので、会社名とどこで工事なのかきいても教えてくれず、案内か何かあればポスト入れててくださいと言ったんですが玄関出てもらわないと困りますとしつこくてモニターそのまま切ったんですがチラシも何もなくそれから2ヶ月近くきてます🫠🫠
他にもそういう系の人が旦那がいる時にきたことがあったので出てもらったら太陽光の営業でした🤬
調べたらそういう手口あるみたいですよね!何があるかわからないので1人の時は居留守使ってます🥺

はじめてのママリ🔰
実家に来ました😂
「屋根の一部が壊れてる。飛んだりすると危険なので直した方がいいですよ」って🥶
ママリ
今見てみました!流行ってるんですね💦
予定のないインターホンは居留守がいいですね💦