

ママリ
出産した産婦人科でもらったテキストでは、
常温で何時間もつという事は書いてなかったです💦
・冷蔵保存だと24時間
・冷凍保存だと1ヶ月
と指導を受けました🍼
温める時は、湯煎をするようにわたしは指導を受けてます!

☺︎
常温は細菌繁殖するので保管には向かないです🥹わたしの産院では冷蔵保存12時間でした👏🏻😊

はじめてのママリ🔰
常温で3〜4時間、冷蔵庫で24時間だそうです!
50度以上になると栄養素?が壊れてしまうそうなので、50度前後のお湯で湯煎してました😊
ママリ
出産した産婦人科でもらったテキストでは、
常温で何時間もつという事は書いてなかったです💦
・冷蔵保存だと24時間
・冷凍保存だと1ヶ月
と指導を受けました🍼
温める時は、湯煎をするようにわたしは指導を受けてます!
☺︎
常温は細菌繁殖するので保管には向かないです🥹わたしの産院では冷蔵保存12時間でした👏🏻😊
はじめてのママリ🔰
常温で3〜4時間、冷蔵庫で24時間だそうです!
50度以上になると栄養素?が壊れてしまうそうなので、50度前後のお湯で湯煎してました😊
「搾乳」に関する質問
産後三日目 初産 おっぱいが痛すぎて痛すぎてあるく振動でも痛みが走ります。 搾乳しても激痛なんですが、日が経つにつれて良くなるのでしょうか? 搾乳のしすぎは、張り返しがくるからあまり長時間やらない方がいいと…
授乳について聞きたいです 母乳はいっぱい出るのですが、張っててマッサージしてから咥えさせでもすぐ拒否されます…なので搾乳して哺乳瓶であげてるのですがおっぱいから直接じゃないとダメとかってありますか?
混合から完ミに切り替えを考えてます。 生後10ヶ月の娘がいますが、母乳を嫌がるため、 ミルク80mlを3時間置き、搾乳した数的程度の母乳を1日に3、4回あげている状況です。 1ヶ月検診で完ミに変えたいと助産師さんに相談…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント