住まい 旦那と離婚し、お金を持っていかれました。養育費もなく、母子手当は来月から。家賃が高くて困っています。引っ越しもできず、困っています。どうしたらいいでしょうか? 旦那と離婚する事になり、家にあるお金全部持っていかれました。 養育費も無しです。 母子手当は来月からの支給と言われました。 今家賃7万5千円のアパートに住んでいますが 生活がかなり厳しいです。 引っ越すにもお金がかかるしどうしたら良いのか途方に暮れています。 何かアドバイス頂けませんか? 最終更新:2023年10月25日 お気に入り 3 旦那 養育費 生活 パート お金 離婚 家賃 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 調停し、家にあるお金は財産分与出来ると思います! 養育費も 貰える権利あるので調停するのがいいかと思います! 10月24日 ママリ 現在、園児の子供2人で暮らしており、私自身もフルタイム勤務しています。 離婚ですら家庭裁判所へ行ったり役所巡りで有給を使い果たしました。。 心身ともに喪失しています。 養育費は面会もなしと言う事でお互いに納得しました。 10月24日 はじめてのママリ🔰 家庭裁判所に行ったということは 離婚調停だけしたということですか??💦 ほんとに、離婚って心身ともに 疲れますよね… 休める時は 何も考えずに 休んでくださいね。。 養育費はお互い納得だったんですね、、、 元旦那さんに 財産分与の話をしても 聞いて貰えないでしょうか?? 10月24日 ママリ 家庭裁判所へ行ったのは、子供の戸籍の移動の為です。 離婚後、苗字を戻すのに私は新しく戸籍を作りそこに子供を移動させる手続きをするのに 家庭裁判所へ行かないといけないんです😥 もうメチャクチャ時間がかかりました。。 もう有給もないのに子供は熱出すし。。 10月25日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
現在、園児の子供2人で暮らしており、私自身もフルタイム勤務しています。
離婚ですら家庭裁判所へ行ったり役所巡りで有給を使い果たしました。。
心身ともに喪失しています。
養育費は面会もなしと言う事でお互いに納得しました。
はじめてのママリ🔰
家庭裁判所に行ったということは
離婚調停だけしたということですか??💦
ほんとに、離婚って心身ともに
疲れますよね…
休める時は 何も考えずに
休んでくださいね。。
養育費はお互い納得だったんですね、、、
元旦那さんに
財産分与の話をしても
聞いて貰えないでしょうか??
ママリ
家庭裁判所へ行ったのは、子供の戸籍の移動の為です。
離婚後、苗字を戻すのに私は新しく戸籍を作りそこに子供を移動させる手続きをするのに
家庭裁判所へ行かないといけないんです😥
もうメチャクチャ時間がかかりました。。
もう有給もないのに子供は熱出すし。。