※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キーウィー
子育て・グッズ

育児と仕事のバランスが難しいワーママです。朝から晩まで忙しく、自分の時間がなくて心が病んでいます。何を妥協すべきか悩んでいます。

【育児と仕事のバランスについて】

6歳と2歳の娘を育てるワーママです。仕事の日のルーティンが忙しすぎて本当に辛くて昨日娘たちの前で涙流しながら最近お母さんできてる?自信ない...と言ってしまいました。下の子がまだお喋りできてなくて保育園からの指摘もありこれも自分のせいなのかなと思っています。旦那は毎朝6時に家を出て、19時ぐらいには帰ってきますが、家事は私がやって子供たちの相手を旦那に任せています。
もう心が病んでて自分いつか壊れるんじゃないかと不安になるため、何かを妥協したいと思っています。

朝4時40分起床(20分間自分時間)
5時 身支度開始
5時30分 旦那のお弁当詰めるだけ
5時40分 布おむつをたたむ、保育園準備
5時50分 連絡帳記入
6時 娘達を起こす
6時30分 朝ごはん
7時 保育園に行く準備、布おむつに変える
7時20分 出発
7時35分 登園
8時 出勤

16時 仕事終わり
17時 保育園お迎え
17時30分 帰宅後すぐお風呂、布おむつを予洗い
18時30分 ごはん準備、洗濯物まわす
19時30分 娘たち夕飯、私は食べずに洗濯物たたむ
20時 娘たちの食器洗い
20時30分 洗濯物を干す
21時 就寝

ってな感じです。お風呂なんてゆっくり浸かってる暇がないので、シャワーのみ。ご飯も食べてる時に下の子がまだ遊び食べするのでそれを見ながら洗濯物畳んだりするので本当に自分の時間がありません。毎日ごはんを立ちながら食べて、味なんてわからないままかき込んでるって感じです。たまに食べれないことも...。
寝かしつけしてから家事やればいいのですが、寝落ち率100%なのでできません(笑)
みなさんなら何を妥協しますか😭?

コメント

みんてぃ

妥協というか時短の余地がまだまだあるようにおもいます!
パッと思いつくのは、

・洗濯はドラム式に変えて乾燥までやってもらう
・ご飯をもっと簡単に作る
・保育園準備は夜のうちにやる。洗い替えが必要なら買い足す。

ですね。布おむつも辞めれるなら辞めたいところですがもう3歳前だと難しいですかね?(経験がないので分からずすみません💦)
洗濯の負担を減らすだけでだいぶ変わりそうです!

あとお風呂は、19時に帰ってきた旦那さんにやってもらうのはどうでしょうか?6歳ちゃんとキーウィーさん、2歳ちゃんと旦那さんのペアでもいいとおもいます👍(6歳の方が楽だと思いますし、女の子なので!)