
コメント

mama
扶養は関係ないですよ🙆
私も正社員なので産休はいる時と育休からの復帰の時など年収少ないときは旦那の特別~やってもらってます💡
会社のかためんどくさいから嫌なんんですかね😅
最悪確定申告で出来はしますがね😅

ママ
税の扶養なら確定申告時に名前と収入書くだけでいいんじゃなかったでしたっけ?
mama
扶養は関係ないですよ🙆
私も正社員なので産休はいる時と育休からの復帰の時など年収少ないときは旦那の特別~やってもらってます💡
会社のかためんどくさいから嫌なんんですかね😅
最悪確定申告で出来はしますがね😅
ママ
税の扶養なら確定申告時に名前と収入書くだけでいいんじゃなかったでしたっけ?
「お金・保険」に関する質問
新築注文住宅を購入し1年半が経ちます。私は一応働いていて自分の事と私の連れ子にかかるお金をギリギリ払える収入しかありません。なので旦那さんにとても迷惑を掛けているのは重々承知です。 生活費等毎月かかってくる…
QRコード決済の時って、レジでなんて言いますか? 今まで「PayPayで」とか「楽天ペイで」とか言ってたのですが、 お店が対応しているQRコード決済なら読み込み方は一緒です…よね…? 「何ペイかまで言わなくてもいいから😅…
義父が奨学金借りるのは当たり前、 自分で決めたことなんだから本人が払うのが 当たり前だろって私もいる前で言ってきて… 旦那曰く進路決める際に奨学金の話一切なしで 大学の途中で500万奨学金を借りる ことを知ったら…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆーママ
早速のご回答ありがとうございます。
そうですよね。できますよね!
会社の担当者がしっかりしてないと困っちゃいます。。。
昨年も扶養外の同じ状況で用紙をもらえたのに、なぜ今年はもらえないのか謎です。
できれば年末調整で終わらせたいので、また夫に確認してきてもらおうと思います。