![れいかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのお宅での遊びで、チョコパイを持って行くことについて相談したい女性がいます。友達の子供たちがボロボロになってしまったエピソードを通じて、遊びの際の気遣いや選択肢について考えています。
【初めてのお宅での遊びで、チョコパイを持って行くことについて】
小学生長女の習い事で
月に一回会うか会わないかくらいですが
そこのお友達ママが初めて我が家のマイホームに遊びに来たいとのことで
ぜひぜひ♡と 初めておうちでタコパーをして遊びました😊
来る時に
スナックお菓子をたくさん持ってきてくれました🙏
その中にチョコパイが入っていて
我が家の年少は大好きで何個も食べたがるけど、もちろんボロボロと😂普段は座って食べさせるけど、興奮して歩きながら😂
そしてお友達の子の3歳児もボロボロ😂
そして上の小学生組もソファーに座りながら‥😂
そこで食べないでー こうやってしてーなど思うことは色々あったけど 初めてちゃんと遊ぶし神経質な人と思われたくなくてこどもに言うのは我慢しちゃいました🤣
チョコパイって絶対ボロボロするやつだし
初めてマイホームに遊びに行くお宅に持ってかないよなー、私ならじゃがりことかボロボロしないやつ選ぶけど、そんなこと普通考えないもんですかね?🥹
みなさんならそこら辺は気にならないですかね?😂
- れいかママ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うーん、チョコパイはボロボロするから持参を控えようとは思わないです、、
じゃがりことかでも落ちる時はおちるし、普通にたこ焼きでも周りが汚れる時は汚れますよね、、
自分の子供も一緒になってそうしていたなら、自分の子にまず机で食べてね!と声をかけてみんなに遠回しにに伝わるようにしてもいいとおもいますし、
みんなに向かって、おやつ机で食べよー!と言えば良かったものとおもいます、、!
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
私は正直そこまで考えないです😂じゃがりこも食べ方によってはボロボロこぼれますし..😅
みんなで机の周りに座って食べよっか!とか一言かけてあげれたら良かったのかもしれませんね🥹
-
れいかママ
ありがとうございます😊
考えないもんなんですね🥹- 10月24日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
お友だちがお家遊びに来たり、行ったりよくする機会がよくありますが、
そういう視点で考えておやつを選んだことないです😌💦
アレルギーとか、あとは年齢が小さい子はチョコは食べれないかなとか、気にしたりあげる前にママに聞いたりはします。
みんなダイニングテーブルに座って食べるのが基本だし、
ほかのママ達もソファーはダメだよ!とか気にして先に声かけしてくれてるのもあるかもですが…!
我が家でソファーでお菓子食べそうになったら、汚ごれちゃうとソファー洗えないから、そこでは食べないでね😌私から言うかもしれないです。
ダイニングテーブルはラグで、食べかすが落ちたり多少汚れる分には気にしないです。
-
れいかママ
ありがとうございます😊
考えないもんなんですね🥹- 10月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べるお菓子の種類というより食べる場所の問題かなと思いました💦
迎える側でもゲスト側でも食べる時はちゃんと座って食べるよう伝えますかね🙂
特にゲスト側の時は汚したり気を使うのでしっかり言いますそこの気遣いは欲しかったかもですね💦
-
れいかママ
ありがとうございます😊
場所ですね🥹- 10月24日
![もかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかママ
気にしないかも!美味しさの方が勝っちゃって😅
子供には椅子に座って食べる(友達も)をさせます。
ウチもソファお気に入りなので、出来るだけ座らせないし、食卓で食べさせます。
飛んだり、変な座り方してたら、注意します。
自分の子も、お友達も一緒です。
もし座って、お菓子とか食べてたら、言いますね!そのソファ、おじちゃんの(旦那)お気に入りだから、こっちで食べてねー!とか言うかな。
食卓で食べてこぼれるのは、他のお菓子も同じなので、気にしないです。
-
れいかママ
ありがとうございます😊
そういうもんですね🥹- 10月24日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
こぼれやすいという理由でお菓子の種類は選ばないですが、同じ状況なら初めての訪問kidsだとしても
しっかりと言います😂
はい!みんな注目!
お菓子を食べる時はココで☝️
ソファ、歩き食べはNGで〜す
OK❓
↑小学生ならなおさらわかる年齢なので、郷に入ったら郷に従えを貫きます。
-
れいかママ
ありがとうございます😊
言うべきでしたね🥹- 10月24日
-
ma
いや、ぶっちゃけ勇気いります。
ですが最初が肝心と、心を鬼にしてがんばっています😂
それでも多少は目を瞑らなきゃいけないこと必ずでてきますもんね🥹- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまでは気にしたことないです😅💦
じゃがりこだって
床に落として椅子で踏んだりしたら
粉々になって面倒だし
全く汚れないお菓子って難しいですよね💦
うちは初めて遊ぶ時でも
おやつはここで食べてねーと言って
テーブルにお皿出しますし
ウェットティッシュやごみ袋も出すので
どんなおやつを出しても
酷く汚されたことはないですよ✨
-
れいかママ
ありがとうございます😊
全く汚れないお菓子はないですが、汚れやすいお菓子って意味でした🥹- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べるお菓子の種類は気にしないですけど、
「ちゃんと机で食べようね」って言って座らせます😊
そのお友達ママさんは何にも言わないのでしょうか?
自分の子供がボロボロこぼしてたら叱りますけど、、そこを気にして欲しいです😅
-
れいかママ
ありがとうございます😊
そうですね!笑
下にボロボロ溢れていたのは私がふきました😂- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気にしますー💦
チョコは溶けるしベタベタしちゃうし、ボロボロしちゃうし…って考えますよー💦
特に「子供達が沢山で集まる時」には絶対持っていかないおやつです💦
自分の子にはちゃんと座ってお皿で食べてねとは言えますが中にはテンション上がってソファー等で食べたりする子もいますから💦
ちなみに私はめっちゃ言います😇
「ソファーでは食べないでねー」
「座って食べようねー」
「お手々とお口拭いてねー!」
です!!
-
れいかママ
ありがとうございます😊
気にする方初めてで
少し安心しました😮💨- 10月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は潔癖旦那がいるので、特にボロボロ落ちるお菓子は気にします💦
他所の家に行くなら尚更気にします💦
ボロボロ落ちるのなんて持たせないし、チョコとかポテチとか手がベタベタしたり塩まみれになる系も持っていかないです💦なのでいつもサッポロポテトみたいなノンフライで塩もついてないお菓子とか、一口で食べれる飴やあられしか持っていかないです😅
-
れいかママ
ありがとうございます😊
最初なら尚更、マイホームで新しいなら尚更‥
気にする部分ありますよね🥹- 10月24日
れいかママ
ありがとうございます😊
声かけですね🥹