幼稚園で息子とトラブルが続くAとの関係に悩んでいます。クラス替えを希望してもいいでしょうか?
お子さんの幼稚園のクラス替えに要望を出したことがある方いらっしゃいますか?
長文ですが、お時間ある方いらっしゃいましたら、ご意見いただきたいです。
いま年少の息子ですが、年中に上がる際にクラス替えがあり、年中・年長はクラス替えがなく卒園まで2年間同じメンバーです。
入園前から面識がある子(Aとします)ですが、息子と相性が悪いのかよくトラブルになります。今はAと同じクラスですが、来年Aとクラスを離してもらうよう幼稚園に頼もうかと考えています。今までの流れは次の感じです。
⚫︎入園前
約束していなくても、最寄りの公園がいっしょで頻繁に会ってしまいよく遊んでいました。Aはよく手が出る子で、よく息子が叩かれており、息子はやり返さずいつも泣いていました。ひどい時は顔をおもちゃで叩かれて、みみず腫れや青あざになっていました。それでも会えば遊ぶという感じでした。
⚫︎入園後
4月〜6月
幼稚園にお互いしか顔見知りがいないため、いつも息子とAの2人でいたようです。ですが、幼稚園が終わった後の園庭開放の時間の2人の様子を見てると、息子が歌っているだけで叩きにくる、息子が順番待ちしていたブランコを息子の番になったら横入りして奪い取る、息子が使ってるおもちゃを力づくで奪い取ろうとすると言った感じで、毎日喧嘩していました。
7月〜9月
Aが病気で一週間ほど幼稚園を休んだ際に、他のお友達に目がいき、他のお友達と遊ぶようになる。Aとの関わりはほぼ無くなる。他のお友達とは大きなトラブルもなく、平和に遊んでいました。
10月
息子が1番仲良しのお友達に、Aが興味をもち、そのお友達を独占しようとし始める。仲良しのお友達とAが一緒にいるところに、息子が一緒に遊ぼうと声をかけても「息子くんとは一緒にあそばないから」と言われ、息子が泣きながら私のところに来るといった状態になりました。
このような感じで、A以外とはあまりもめたりしないのですが、いつもAがいるとトラブルになります。
私は入園前に叩かれていた時から、2人に距離を置いて欲しかったのですが、相手のお母さんは気にしてない様子で降園後に公園で遊ぶ提案などしてきたことがあり価値観合わないなぁという感じです。最近また関わりがでてきて、仲良しのお友達も巻き込んでのトラブルで、私がメンタルをやられ気味です。
これくらいの事で、クラス離してほしいと言うのは大袈裟でしょうか?
みなさんのご意見をお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
トラブルになる際はその都度、担任には話していますか?
さくら🍯
私だったら
「この子とは離してください」ではなく
「こういうことがあるから、もし来年同じクラスになったら心配で」っていう相談に留めておきます。
それでも同じクラスになったら、先生から見たらよくある事だろうから
それは親が、子供にそういう事があった時どう気持ちをシフトしていくか、言われた時、やられた時、どう対処するか教える必要があるのかなと。
-
はじめてのママリ🔰
その伝え方とても良いですね!使わせていただきます🙏
そうですね。息子に対処の方法も都度伝えていこうと思います。- 10月24日
きのこ
まずは今までの事の成り行きを先生に伝えておかないと、大袈裟な保護者だと思われてあなた方が損をしてしまいそうです😢
ここまで一方的にやられて親子とも辛いから、先生からもA君や親に注意してもらえませんか?と相談してみてはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
今までの成り行き、私としては全て伝えたいのですが、話が長くなり過ぎそうでどのタイミングで話せば良いか分かりません。面談は12月まで無くて、送り迎え時だと他の保護者に話を聞かれそうだし先生も忙しいだろうし💦
でもタイミング見て、話をした方がいいですよね。- 10月24日
-
きのこ
言った言わないとか話の齟齬が起きないように文書やお手紙にして先生に手渡しするのはどうでしょうか?- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
お手紙はありですね。話の内容的にも文章の方が伝わりやすそうです。
状況が改善しなさそうなら、お手紙書いてみようと思います。ありがとうございます。- 10月24日
はじめてのママリ🔰
6月に個人面談があった際に、息子とAがいつも喧嘩になってることは報告しました。
先生が保育時間中に把握してる範囲では、一般的な年少の喧嘩の程度だと思いますと言われました。
その後は、関わりなかったので何も言っておらず、最近のトラブルはまだ相談していません😣