
保育園の先生によって言ってることが違うのは普通のことでしょうか?他の園も同じようなことがあるのか気になります。
【保育園の先生によって言ってることが全然違うのはあることでしょうか?について】
先生によって言ってる事が全然違うんですが、あるあるですか?
息子が昨日下痢が出たのでお迎えの電話が来ました。
その時に主任の先生に、下痢が出たので明日はお休みしてくださいと言われたのですが今朝欠席の連絡を保育園にしたら違う先生が電話に出て、帰宅後に普通便に戻ってたら次の日は登園出来ますよと言われました。
その他にもきょうだいのどちらかが体調不良であれば片方も休んでくださいと以前に言われたのですが、違う先生は片方が体調不良でも片方が風邪症状がなければ預けても大丈夫ですよと言われました。
小規模園で先生が5人しかいないのにそれぞれ違うので困ってます。他の園もこういうのがあるのか気になります🫠
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)

まぬーる
普通はありえないですよ。
5人のうち誰かが適当なのかな(笑)

よだきぃ母
それは先生に伝えて良いと思います!
何度かありましたが、その度に色んな先生に伝えていたら無くなりましたよ👍
何度か「統一しますね!」と言っていただけたので、職員会議などで話したんだと思います!
コメント