
コメント

はじめてのママリ🔰
まだまだ睡眠時間が長い時期だと思うので、特に気にせず、赤ちゃんが寝たいときは寝かせてます😊
夕寝が夜寝に響きそうなら起こすかなとも思いますが、わが家の場合は授乳やらオムツ替えやらでなんやかんや起きてるので、夜寝には響いてないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
まだまだ睡眠時間が長い時期だと思うので、特に気にせず、赤ちゃんが寝たいときは寝かせてます😊
夕寝が夜寝に響きそうなら起こすかなとも思いますが、わが家の場合は授乳やらオムツ替えやらでなんやかんや起きてるので、夜寝には響いてないかなと思います。
「夕寝」に関する質問
完ミの生後8ヶ月で短時間保育(8:00〜16:00)で 保育園に預けているのですが(実際には9:00〜16:00) 夕方の離乳食の時間を何時にするか、離乳食の量や ミルクの量を悩んでいます。 園では 10:00 ミルク 11:00 離乳食+…
保育士さんいらっしゃったら教えて下さい。 保育園の連絡帳の自由欄に子のイラストを描くのは 辞めた方が良いのでしょうか?💦 連絡帳に元々ある項目 ・体温 ・お迎え時間 ・睡眠 ・排便 ・朝食メニューと量 上記以外の…
朝寝はすんなり寝てくれるのに(1時間ほど) そこから昼寝、夕寝、就寝と ねぐずり酷くなるし昼寝と夕寝に関しては寝ても30分以内に起きてきてまた眠くて就寝までぐずってる 発達障害じゃね?て旦那に言われて そうかも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!