※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん(∗ ˊωˋ ∗)
ココロ・悩み

旦那のお母さんが生活保護を受けていて、家賃が払えず困っている状況。旦那に友人から借りたお金を貸すことになり、そのことで旦那との間で軋轢が生じている。旦那が謝罪しないことに不満を持っている。

こんばんは!旦那のお母さんは生活保護を受けてます。で、今日旦那に友人にかしたお金が帰ってこないから家賃払えない、10万かしてといわれました。はじめは断りましたが旦那のお母さんやし嫌やけど(今度からは絶対嫌と言いました)家賃払えないと出ていってといわれたみたいで、自分の親なら貸してあげたいと思いOKだしました。旦那は貸したくなかったら別にいいし、出ていけって言われたら出ていくしかないんちゃん?みたいな感じです。
で、一応貸すって伝えたのですが、旦那が私に一言ごめんなっとか言わないですか?私なら親に貸すのごめんね、っていいます!!今旦那にごめんね、っていわないん?と聞くと言わせる?はぁー!そんなら貸さんでいいわって言われました。腹立ちます。私が間違ってますか?

コメント

みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

旦那のお母さんが、友人にお金を貸しました。説明不足ですいません、

ちーぃ

生保なのにお金貸すことじたいおかしいと思ってしまいますが…

  • みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    そうそう!そのつっこみは無しで笑。

    • 2月25日
しほ

家賃払えないなら、普通貸しませんよね。。。返ってくることをアテにして友人に貸すほうがどうかしてます。。。
もちろん、謝りますよ!何回も謝るべきことです。

そんなら貸さんでいいわとは?
それで済む話なら、私に言わず自分で解決しろ。って思いますね。。。
困ってると思ったから貸そうと思ったのに、
そこまで必要じゃないなら、貸さないからー。私の優しさ、伝わらなかったね。って言っちゃいます。

  • みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    電話言われてた何て言われたん?と聞いちゃったんです。。聞かなかったら言わなかったと思いますが私が気になって聞きまくったらお金のことやったんです。ほんと生活保護してんのに金貸すなよ、って思いますよね。

    • 2月25日
  • しほ

    しほ

    でも、お金のことにせよ
    そういう話だったよー。で終わらせたら良いですよね?
    貸してほしいという気持ちがなければ、それで済む話なような気がします。。。

    思います。
    蓄えられるなら、生保やめれば?ですよね。

    • 2月25日
  • みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    ほんと!タバコも酒もしてて、は?って毎回思います。ほんとだらしなくてイライラ。

    実は私が貸さないと家出されるならお金かそか?と言いました。4月に返してくれるみたいです。
    が!旦那からごめんなぐらい欲しかったです!

    • 2月25日
  • しほ

    しほ

    は?ってなりますよ!!
    それでお金がないってそもそも使い方どうかしてない?ってなります。

    いやー、いくらみーたんさんから言ったとはいえ...家出される!と思ったら貸そうか?になりますよ。一応、旦那を育ててくれたお母さんですから。
    そこで、借りるなら
    本当に申し訳ないな。とか、
    借りないなら
    いや、これは俺の家の問題だから、迷惑かけないよ。とか
    言いますよ?

    • 2月25日
  • みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    気持ちわかってもらえて嬉しいです!ありがとうございます!ほんと使い方おかしいです。スッキリしました❤ありがとうございます

    • 2月25日
とまと

そもそも、私だったらそういうお金が絡むことは自分に言わずに息子に言ってくれと言いますね(´・ω・`)

旦那様は謝るべきですが、そもそもが違ってますよね…

  • みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    旦那に言うたんですが私がなんの話?家でないとあかんならかそか?と言いました(^^;
    で、ごめんな、とか言うべきちゃう?ってけんかになりました。。

    • 2月25日
みる

旦那さんはあまり親の面倒は見ない感じですか?他人事のようですね。
面倒は見ないから保護受けてらっしゃるんでしょうけど…
みーたんさんも貸すなら返ってこないこと前提で貸した方がいいと思います!
そして、いくら夫婦でも自分の親を助けてもらうんだからせめて一言詫びるべきです。

  • みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    そーですよね!!!一言ごめんなっとか言うべきですよね!
    旦那は貸したくなかったら親の面倒全くです笑。私の方にはしてくれますが自分の親は全くです。
    そーですよね、前も貸しましたが帰ってきてますが、帰ってこないと思って貸します。で、旦那からごめんな、ありがとうとか欲しかったです!

    • 2月25日
  • みる

    みる

    そういうのって、ありがとうって言ってよって言ってもらうものじゃないですけど、私なら絶対根に持ってモヤモヤするので
    「いつも私の親に良くしてもらって感謝してるよ。私も貴方の親を大事にしたいし、今回は私の好きでお金を貸すんだけど、貴方お母さんの事だし一言ありがとうって言って欲しかったな…」
    って弱気に言って情に訴えてみます(笑)
    モヤモヤって引きずりますからね(笑)長く一緒にいる予定の夫婦ですからひとつずつモヤモヤを潰していくようにしてます。
    旦那さんが分かってくれますように😊

    • 2月25日
  • みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    なるほど!でも性格上弱気には言えずでした。。ありがとう、ごめんなって私なら言うので言わない旦那に腹が立ちまして!

    • 2月26日
まめー。

生活保護って家賃10万もするとこ住ませてもらえないですよね?私の母も生活保護ですが家賃は6万以内と決まっています!それなのに10万貸すんですか?(°°)
地域によって家賃違うとは思いますが…。
あと家賃どうしても払えない場合は生活保護を頂いてる担当の方に相談したほうがいいです!友達がお金を返してくれないなら間に入ってくれたりすると思います(-ω-;)
ご主人も自分のお母さんなのに他人事ですね(゜Д゜)私なら旦那のせいにして貸しません( ´艸`)

  • みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    みーたん(∗ ˊωˋ ∗)

    すいません、二ヶ月分の家賃らしいです(^^;お友達と連絡がつかないらしいのです。。何日か家の前ではっててもダメやったって言うてました。

    • 2月26日
deleted user

ひとつ気になったんですが生活保護受給者に10万渡してケースワーカーにばれたら受給停止になったりしませんか?(;´∀`)まぁばれないんでしょうけど、万が一ってこともありますし…