
コメント

くま
はーい!one+エアーつかってます!
現在八キロの娘がいて、毎日抱っこ紐で1~2時間、買い物に出掛けてます。
長い時間つけっぱなしだとやはり痛いですが、私にはまだ耐えられるレベルです。笑
痛みは腰ではなく、もっぱら肩にきます。

ちー
まさに、エルゴとベビービョルンのワンプラス両方持ってます(*^^*)
(エルゴは新生児のうちはインサート必要なタイプです)
赤ちゃんが小さいうちはベビービョルンが大活躍でしたが、ある程度大きくなるとエルゴの方が楽です。
理由としては、ベビービョルンって赤ちゃんとお母さんの間に一枚布があって、ぴったりくっつかないんですよね。なので家事とかで動くことが増えると、赤ちゃんの重さでかなり重心がアッチコッチ行くので腰や肩に負担が掛かりやすいです:;(∩´﹏`∩);:
その点エルゴは赤ちゃんとお母さんが密着するので、お母さんが動いてもあまり重心の位置が変わらないのと、
肩紐が分厚いので肩で支える力が強いのか、ベビービョルンほど疲れません。
なので結論、
エルゴのアダプト(インサート必要なしで新生児もイケる)だと、両方の問題解決だと(*^^*)
-
さり
両方持っておられる方がいらっしゃるとは✨とっても参考になりました!
そして今日買いに行きました(^^)
高いので迷ったけど、長い時間で使うものだしエルゴにしました🍀- 2月27日

ゆみ
私はベビーキャリアoneつかってます。
新生児からつかいたかったのと着脱がとてもしやすいのが決め手で購入しました。私はエルゴはつかったことありませんがそこまで腰やかたかには、負担ないです。
-
さり
早い返信ありがとうございます!✨
うちもまだ首すわり前なんですが使いたくて迷ってました(^^)
着脱しやすいの助かりますよね😣💕
腰痛持ちなのでなるべく腰に負担が無いのを探してて(^^)
関係ないですけど、生後10ヶ月の子供さんいてて妊娠18週目ってすごいですね!!✨- 2月25日
-
さり
使われてるのってメッシュじゃないやつですか??もし夏使われてたら暑さとかどんな感じですか??
- 2月25日
-
ゆみ
完ミだったので産後すぐに生理が来てしまい子どもはもともと4人くらいほしかったのと一気に子育てをしないと、もう若くないので大変かと思いすぐに、4人目をつくりました。3人目は6年も空いてなかなかできなかったのであきらめてましたが4人目はなぜかすぐできました。
- 2月26日
-
ゆみ
ちょうど、暑くなる時期から抱っこ紐が必要だったのでメッシュにしましたが他のを使用したことがないからなんともいえませんがメッシュでも真夏は赤ちゃんと密着してるのであつかったです。
- 2月26日

ひまわり001
ONE+AIR使ってます。
一歳1ヶ月のおとこのこ、10キロ近くありますが、抱っこして買い物袋肩にかけての生活してました。過去形なのは…最近増車したので、車移動が多くなったから。
アウトレットに行ったとき、旦那の買い物目的だったので、私がずっと抱っこしてましたが、肩は余裕。腰はさすがに辛くなりました。付け方なのかな?とも思います。肩に負担がくるのと腰に負担がくるのとは。
うちは、旦那が抱っこ紐使っても、ビョルンなら格好つくかな?というのと、新生児の首すわり前から使いたかったからです。
今はエルゴも使えるのがあるみたいですね。
出先で外した時はかさばるので、エルゴだとコンパクトになりそうでいいなー、と思ったことはありますが、私はビョルンで満足してます!
真夏の抱っこも乗り切れましたし(^^)
-
さり
なるほどっ!
ご丁寧にありがとうございます😊
デザイン的にもいいですもんね!
コンパクトにならないのも、ちょっと悩むポイントに入れときます!
ありがとうございました!✨- 2月25日

ミミー☆
エルゴのインサート有りで使ってます!最初は苦戦しましたが、慣れたら楽ですよ~(^-^)/
ベビーザらス限定のディズニーとコラボのを使ってます!人と被らないから良いですよ(^^)
今はインサート無しでも新生児から使えるのが出てるんですね?!それ発売されるの知ってたら、購入待ったのにな~(笑)
-
さり
エルゴは定番ですもんね!
そうみたいですね✨
私もアダプトのやつ検討中で悩んでます💦
ディズニーコラボかわいいし💕- 2月25日
さり
早い返信ありがとうございます😊
なるほど!
でもきっと肩はかけてるから
しょうがないですよね!
エルゴと比べると値段が全然違うのでできればこっちにしたくて🍀