※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごろう
その他の疑問

【マルシェでの絵本交換やピアノ演奏について】私の地元では最近マルシ…

【マルシェでの絵本交換やピアノ演奏について】

私の地元では最近マルシェが人気です。
ドライフラワーや、パンや、クラフト小物や、
陶芸や、手作りアクセサリーなど。
アマチュアの作家さんたちが、
ひとつのカフェを貸切りして
共同で出展しています。

いいなー楽しいなーと思いながら、
私は出展できるものがなくて
ウズウズしています。

絵本の交換とかもできたらいいなと思ってます。
自分が読まなくなった絵本を他の人の絵本と
交換する。次の誰かに渡していくのって
すごく素敵だなと思うのですが、
そういうのって見たことありますか?

また、ピアノが弾けるので
何かそういうマルシェでも
できることがないかなぁと
思っています。

こんな出展者がいたよ、という情報があれば
ぜひ教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

絵本の交換会は、発想はとても素敵ですがマルシェって手ぶらで気軽に行って安く買い物できたりするのが魅力なので、わざわざ絵本持って行く人は少ないんじゃないかなぁと思いますね…🤔
ただ、地元で開催されるということなので告知も工夫して何度も出店して定着していけば需要はあるかもしれませんが☺️

ピアノに関しては、マルシェの賑やかし的な感じで決まった時間に演奏イベントして集客につながるのでマルシェ主催側からしてメリットはありますしいいと思います!☺️
お客さんからお金は取れないですけどね…

ピアノや吹奏楽的なのがそういうマルシェのイベントに来てるのは見たことありますよ☺️
あとマジックショーとかも!

他にはネイルやハンドマッサージやってるのを最近見ました!☺️

  • ごろう

    ごろう

    ピアノは、ちょっとお客さんを惹きつけるためのプチイベントってかんじですね。
    発表の場にすることが、メインになりそうですね(^^)

    • 10月24日
deleted user

子供服のお下がり交換会をやってるマルシェを知ってます。絵本の交換会ありだと思います!ただマルシェのターゲット層とマッチしないとうまくいかないのかなと🤔
ステージ発表のあるマルシェもあるのでピアノはそういうところで出るならいいと思います🙌🏻

  • ごろう

    ごろう

    洋服や絵本の交換会という感じでやったらいいのですね。ターゲットも同じでよいですね!

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

絵本の交換会、聞いたことがあります✨
マルシェのターゲットがどの層かわかりませんが、層が合えばすごく良いと思います☺️

マルシェで楽器演奏されている方も拝見したことがあります。
私も趣味で演奏するので(人前には出ませんが)、告知で知って鑑賞目当てで行ったこともあります✨

楽器演奏はマルシェが賑やかになって良いと思います☺️

  • ごろう

    ごろう

    マルシェの場所にもよりますね(^^)でも色んな人に聞いてもらえていい機会になりますね!

    • 10月24日