※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが他のメーカーのオムツを使うとかぶれることがありますか?息子はパンパースを使っていて、他のメーカーを使うとかぶれることがあるそうです。

オムツがこれじゃないと他のメーカーだとかぶれてしまう!って赤ちゃん居ますか?😅

息子は産まれた病院がパンパースだったので、基本はずっとパンパースですが、たまに無かった時や貰い物で他のメーカーを使うと何故かかぶれてしまいます🤔💦

コメント

むん

はじめまして☺️

うちの子も色々なオムツを試しましたが、パンパースとメリーズ以外のオムツは頻繁に変えたとしてもすぐ真っ赤になってしまいます。

なのでいつも、メリーズかパンパース安い方を買うって感じです。
最近はパンパースが高いのでメリーズばかりですが、ちなみに産まれた産院ではパンパースの肌一でした。でも今は普通のパンパース使ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして☺️

    うちの病院も肌いちだったので5ヶ月頃まで使ってましたが入院した時に母が普通のパンパースを間違えて買ってきてくれたので使ってみたら全然、大丈夫で安いのでずっとそちらを使ってます🥺🧡
    ただ、この間買いに行くとセールで在庫なくてメリーズにしたらそれもかぶれてしまって😭
    個人的にはふわふわでギャザーも勝手に立ちやすくメリーズいい!って感じだったのでショックです...😓
    そして、昨日から下痢をしてしまってお尻が痛いみたいで座りたいのに座れず泣いて可哀想なので久しぶりに肌いち買ってみました🥺💦

    • 10月24日
  • むん

    むん


    メリーズいいですよね☺️
    フワフワだしギャザーもしっかりしてるしうさぎさん🐰書いてあって柄もかわいいですもんね💕︎

    もしかしたら、通気性の良いオムツじゃないとかぶれちゃうのかもしれませんね。通気性の一番良いオムツはパンパースって聞きました👂

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに通気性かもしれません😣💦
    なるほど!前に調べたらどれも同じ感じで書いてあった気もしましたがかぶれる様子を見るとやっぱりパンパースが良いですよね☺️

    • 10月24日
はじめ

上の子はメリーズかグーンプラスでした😌 パンパースは背中が蕁麻疹でムーニー は吸収剤当たるところ全部腫れ上がって、メリーズも途中で蕁麻疹でて最後オムツ外れるまでグーンプラスでした😎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可哀想なぐらい肌に合わなかったんですね😭
    同じオムツでも十人十色で合う合わないがあるんですね😓

    • 10月24日