※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子ママ👶🏻👶🏻💕
子育て・グッズ

3ヶ月の双子の昼寝について。女の子はよく寝るが、男の子はあまり寝ない。どれくらいが普通なのか心配。

生後3ヶ月の昼寝について

生後3ヶ月、日中どれくらい寝ますか?
3ヶ月の男女双子を育てています。女の子は混合ということもあり、夜はおっぱいだと3時間で起きることが多いのですが、飲んだら寝ていきます。午前10時頃まで寝て1時間半~2時間くらい遊ぶとまた寝ていきます。そんな感じで日中もよく寝るのですが、男の子が日中全く寝ず心配しています。夜は寝る前に少し多めに飲むと6-7時間あく時もあり、ぐっすり寝てくれるのですが、午前10時に起きてから15分-30分くらいの昼寝とお散歩中の10分くらい、夕方にグズって抱っこで少し寝るくらいです…双子なので違いが分かってしまい、あまりにも寝る子と寝ない子なので余計に気になってしまいます。どれくらい寝るのが普通なんでしょうか?女の子が寝すぎなのか、男の子が寝なさ過ぎなのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

今もですが、1時間半寝たらいい方です!1時間の時もあるし、30分の時もあるし、、、笑
片手に収まるくらいしか1時間半以上寝たことないと思います🙋🏻‍♀️

deleted user

3ヶ月頃は、同じく日中は1時間半くらいで眠くなって、朝昼夕それぞれ2~3時間ずつ寝てました😪

クマちゃん

うちも3ヶ月になり30-2時間とお昼寝の振り幅すごいです。
30分でも機嫌良く起きればそのままにしますし、1時間寝ても機嫌悪そうならもう一度寝かしつけして寝かせてます。

はじめてのママリ🔰

うちも男の子で全然寝ないです。おっぱいマッサージに来てくれた助産師さんは男の子は寝ないよーってゆってました笑
日中は30分が3回くらいしかない時もあります、、、

めち

我が家は逆で、娘が全く寝ず、息子がよく寝る子でした。寝ないからといって機嫌が悪いこともなく、多分足りてるから起きてるんだな〜とあんまり気にしていませんでした。身長などの発達も順調だったし、私の家系がショートスリーパーで、寝なくても〜って感じだったり、自分も昔寝ない子だったので…🤔
3ヶ月頃だと、我が家は10時間くらい夜通し寝てたので、昼寝は少なめだったと思います!