※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

【乳児と2歳の子どもとのお出かけスタイルについて】子ども2人いるママ…

【乳児と2歳の子どもとのお出かけスタイルについて】

子ども2人いるママのかばんについてです!

2人目妊娠中です。産まれる頃には上の子は2歳くらいです。
出かけるときはリュックを使ってます!
オムツとおやつと飲み物(子どものと自分の)お財布など色々入ってます!
スマホ決済などはあまり使っておらず、財布は長財布を愛用してます!
移動は基本車です!

今はリュックが便利なのですが、子どもが産まれたらおでかけは下の子は抱っこ紐になるかと思います。そうなると抱っこ紐とリュック、、使いづらいですよね?💦
でも産まれたらさらに荷物も増えるだろうし、、
そうなると子どもたちの荷物を大きめのトートバッグに入れて、別でカバンを持つ感じですかね?

上の子産まれてからずっとリュックだったので、想像できなくて💦💦

みなさん、乳児と2歳の子どもと出かける場合、どんなスタイルでお子さんとおでかけしてましたか?

コメント

しんでんず

自分の貴重品はかなり小さめトート、子供の分はかばんを分けて小さめトートにそれぞれ入れています☺️

トートというか布製の手持ち部分短めのカバン?というのでしょうか?

全部ベビーカーにひっかけていて、ベビーカーを離れたところに置いておくときは貴重品カバンだけ持ってます🌱

子供の分を一緒に入れていると、下の子と自分で授乳、パパが上の子を見てる、など別行動するとき不便です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!イメージは布製の手持ちカバンです!
    たしかに一緒にいれてると別行動のときに不便ですね!
    参考にしたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

上の子にはリュックを背負わせてオムツ、おしり拭き、おやつ等を入れて自分の物は自分でね。スタイルです!
私は抱っこ紐移動が多いのでトートバッグです🕊️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子に自分で持ってもらうの、ありですね〜
    リュック喜びそうです☺️
    コメントありがとうございます✨

    • 10月24日
にんにん🔰

私、子ども1人ですが、抱っこ紐とリュック使ってますよ😊荷物を取り出す時、前に抱えられないので、ベンチとか花壇の端っことかちょっと置く場所欲しいなとは思いますが、この組み合わせやめようと思ったことはないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抱っこ紐とリュックでも、使い方で何とかなるんですね!
    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 10月24日