コメント
はじめてのママリ🔰
ずっと育休中ならそもそも収入0円じゃないんですか?
ボーナスは支給されたとかですか?
K
年末調整って、12月に給与の支払いがあるかたが対象なので、それ以前に退職されたかたは基本的に確定申告か、次の転職先があればそこで前職の源泉徴収票を出して年末調整をすることになります。
退職金は支払時に既に金額に応じた税金引かれて支払されてるので、確定申告不要だと思います。
年末調整の扶養については、給与所得は今年度はないようですが、退職金は所得と見なされるので、今年度の扶養に入れるかどうかは退職所得によります。(ちなみに、雇用保険や社会保険から給付されていた育休とうの手当は非課税なので、所得には入りません!)
金額によっては旦那さんの職場に配偶者控除(または配偶者特別控除)に出すことも想定されるので、金額がわかるもの(退職所得の源泉徴収票があるはずです)を準備しておかれるのをおすすめします!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、ご丁寧にありがとうございます!
まだ退職金がいくらになるのか分からないのですが、金額によっては配偶者控除で提出できるということですね☺️
源泉徴収票を取得したらきちんとおいておきます🍀
ありがとうございました!- 10月30日
退会ユーザー
育休中ならそもそも今年の収入は0だと思うので、年末調整は不要かと🤔
収入0な時点で今年は税金払ってないから、控除する税金も払っていないので、控除関係の書類は使えないです!
-
はじめてのママリ🔰
回答くださりありがとうございます!
そうなのですね、確かに税金を払っていないので戻るものもないということですね💡
退職金が入るのですが、それも関係ないのでしょうか?
また、夫の扶養として提出することは可能なのでしょうか?
続けてすみません🙇🏻♀️
もしご存知でしたら教えていただきたいです。- 10月23日
はじめてのママリ🔰
最後にボーナスをいただいたのは昨年12月です。
今年は、2月に出産祝金や高額医療の返金などがあり、その際所得税が徴収されていました。
どこまでが収入になるのか分からなくて💦
教えていただきありがとうございました🍀
今後退職金が支給されるのですが、そちらは対象になりますでしょうか?
たくさん申し訳ありませんが、もしご存知でしたら教えていただきたいです🙇🏻♀️