
義母は娘に関心を示さず、お金を貸しても返してもらえない。自炊をせずに外食やお惣菜を買う様子に不満を感じている。実母との違いに悩んでいます。
【義母の娘への関心の欠如とお金の貸し借りについて】
別に求めるわけじゃないけど娘が生まれてから義母は娘のために何かをしてくれたことが1度もない。
何もしないくせに旦那にお金を貸してといいそのお金は返ってこない。
しかも嫁にお金ないアピールしてくるのもどうかと思う。
ないならないでちゃんと自炊しなよって思う。
自炊しないでお惣菜買ってきたりどこかでテイクアウトしてきたり、義祖母にこれ作ってって頼んだり。
別にお惣菜に頼ることは悪くないと思うけど基本的にお惣菜とかだったりするからなんかって感じ。
実母が余計色々やってくれたりしっかりしてる人だから余計そう思ってしまう。
人に頼りすぎな義母どう思いますか?
- りーまま(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
子供が生まれた息子にお金の無心...情けない母親ですね。
旦那さんからもっと節約するように言ってもらうのは難しいですか?
何に使うお金なんですかね?
こっちも子供生まれてお金かかるからと突っぱねて欲しいです。
りーまま
4人姉弟で下にまだ2人学生でいて学費がかかるから貸してほしいとのことで、でも上に姉がいて仕事もしてるのに何故かこっちに来るんですよね😩
多分旦那なりになにかは言ってるはずなんですよね😅
旦那も正直呆れててこの前も貸してと言われたみたいなんですけど私がお金管理してるから無理と断ったそうなのですが、実際どうなったか分かりませんが今後は旦那も断るみたいです。