※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活や育休延長で苦労したことなど体験談教えてください🤣現在1歳で仕事…

保活や育休延長で苦労したことなど体験談教えてください🤣

現在1歳で仕事柄保育園に預けれるところはなく育休延長しています。が、私が無知なのと職場や役所、ハローワークなど説明不足なのもあり色々ありました💦
私の場合は…
・育休延長するなら9月中に保育園申請と会社から連絡あった→9月半ばに行くと申請間に合わなかった
・保留通知書頼むとすぐくれると教えられた→そんなわけなかった
・会社側はハローワークから9月中に保育園申請して、保留通知書類もらってきてと言われたらしい→申請間に合わんかったし、すぐもらない、実際は8月中じゃないと色々間に合わなかった
・役所に相談しに行っても、次の申請期日までに申請すればいい→結果翌月にまたいだから1歳こえてしまってる!

会社から問い合わせしたようでハローワーク側が説明不足を認めているため何か一筆書けば育休延長して手当もまたもらえるみたいです💦
本当にそうなのかどうか💦
それも嘆願書っていったり疎明書って言ったりごちゃごちゃしてて右往左往中です。
私の無知もかなりですが、色々聞いたり相談してるのにもうちょっと丁寧に教えてくれーってなりました😅


皆さんの体験談を聞いて辛かったりモヤモヤストレスになってるのは私だけじゃないぞ!っと思いたいので教えてください🤣!
批判や辛口言葉はいりません🙇🏻‍♀️

コメント