![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母の姉妹の旦那さんの葬儀に出ることは適切でしょうか。平日の葬儀で休暇を取りたいが、叔母の旦那さんの葬儀だと報告するのはおかしいでしょうか。
【自分の母の姉妹の旦那さんの葬儀に出ることについて】
自分の母の姉妹の旦那さんの葬儀に出るのって変ですか?
私と従兄弟の年齢が近いこともあって小さい頃はお盆やお正月によく集まって遊んでもらったりお世話になりました。
子ども達2人は主人に見てもらって、私だけ葬儀に参列しようと思うのですが、平日なので職場に休ませてほしい旨を報告したいのですが私からして叔母さんの旦那さんのお葬式に参列するから仕事休ませてほしい。はおかしいでしょうか。
葬儀はおそらく明後日だと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お世話になったのならいいと思います。
誰の葬儀かまでは言わなくていいのかなあと
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
血は繋がらなくても要するに叔父さんですもんね、変ではないと思います!
親戚の葬式があるからで問題ないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
叔父さんです。変ではないですよね。参列して最後のお別れをしてこようと思います- 10月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
叔母さんの旦那さんって、つまり叔父さんのお葬式ということですよね??
出席するのは普通だと思いますし、理由を言う必要があるなら、叔父のお葬式で…と言えばいいと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうです。叔父さんになります。
血繋がってないのに。って思う人もいるのかな。と不安でしたが、参列するのが当たり前ですよね。参列して最後のお別れをしてこようと思います- 10月23日
-
退会ユーザー
そんなこと思わないですよ!
最後のお別れに行けないと悲しいですよね😣
気持ちの整理をつけるのに大切なことですし、きっと叔父さんも嬉しいと思います!- 10月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
叔父さんにあたる方の葬儀なので大丈夫ですよね。
参列して最後のお別れをしてこようと思います
退会ユーザー
大丈夫ですよ。
ご冥福をお祈りします