お仕事 103万円以内の扶養内でパートしているけど、106万円や130万円以内で働くと支払いが増えるか悩んでいます。シフト増やすか迷っています。 今は103万以内の扶養内でパートしてるけど、106万、130万以内でパートしたら支払いが多くなりますか? シフト増やさないか打診されてて迷ってて😥 最終更新:2023年10月23日 お気に入り 2 パート 扶養 ママリ(6歳) コメント 退会ユーザー 103万より支払うものはありますが、手取りは増えますかね😅 10月23日 退会ユーザー 105万だとしても手取り104万くらい、106万だと社会保険に入る場合は手取り90くらいになっちゃいますが、、、。106万で社会保険に入らなくてよくて130万ギリギリまで働けるなら手取り124万くらいです。 10月23日 ママリ 社会保険入るかどうかは従業員数に、寄って決まるんですよね? 106万の壁は大きいですね😓 10月23日 退会ユーザー そうですね、、、。従業員101人以上がどうかで決まります。 10月23日 ママリ 店舗じゃなくて全体ならパート含めて101人超えてます💦 そうなるとフルでやらないなら103万までが無難ですね✨ 詳しくありがとうございます♪ 10月23日 退会ユーザー 106万の場合だと、、、社会保険に加入して年収130万くらいまで働けば手取りが106万より増えます。108万くらいになるので😅 なので103万よりも手取りは増えますかね。働く時間は増えますのでそこをどう考えるかかなと思います。 10月23日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
105万だとしても手取り104万くらい、106万だと社会保険に入る場合は手取り90くらいになっちゃいますが、、、。106万で社会保険に入らなくてよくて130万ギリギリまで働けるなら手取り124万くらいです。
ママリ
社会保険入るかどうかは従業員数に、寄って決まるんですよね?
106万の壁は大きいですね😓
退会ユーザー
そうですね、、、。従業員101人以上がどうかで決まります。
ママリ
店舗じゃなくて全体ならパート含めて101人超えてます💦
そうなるとフルでやらないなら103万までが無難ですね✨
詳しくありがとうございます♪
退会ユーザー
106万の場合だと、、、社会保険に加入して年収130万くらいまで働けば手取りが106万より増えます。108万くらいになるので😅
なので103万よりも手取りは増えますかね。働く時間は増えますのでそこをどう考えるかかなと思います。