
夫との関係で悩んでいます。家事を減らしたらイライラが消えず、喧嘩が続いています。子供がいても寂しさが消えず、離婚を考えています。どうすればいいでしょうか。
私が他の旦那さんと比較してイライラしてしまい、旦那もそれに気づき全てを話したら喧嘩に。
人と比較するな!俺だって頑張っている!毎回その友達に会うと旦那の自慢をされるからもう会うな!などと言われて下記の家事を土曜日夕方からやらなくなりました。
ゴミの収集ゴミ出し
洗濯物干し、取り込み、軽くたたむ
食器洗い
掃除機
子供が産まれてから少しずつやる回数も増えて
朝も早いので夫の朝食はノータッチ、前日の洗い終えて乾いた食器は片付けてくれるし、朝食で使った物は自分で洗うし、在宅勤務や朝余裕があれば洗濯物干し、休みの日は取り込みまでしてくれる日もありました。
掃除機はコードレスになってからそんなにかけなくてもってほどかけたり…。
助かってはいたのですがまぁ正直私が育児で忙しい場合は当たり前というか人間なら出来るでしょって家事だと思うんです。
私はそれよりも優しさが欲しくて…家族で出かけたがるくせに運転イライラしたり、午後になったら眠いからめんどくさそうになり近所なら帰ろうって言い出すし
どこかに送迎とかしてくれても乗り降りはサッサと!車からは降りてこない(場所にもよりますが)。待たせたらキレるからこちらからは頼みません。
妊娠しておめでたいから悪阻が落ち着いたら食事に行こうとしてくれましたが「焼肉でも行く?」ってこちらが何食べたいとか聞かない、久々にモール行った時も何食べれる?とか無く自分が食べたい店しか提案しない。
出産前に家族で思い出をと思い、ディズニーの予定を立てててもなんかイライラ・偉そうにされて、こちらがため息つけば「何でまた嫌そうな態度するんだよ!行くのやめるぞ!」と言われるし🥲
悪阻中も飛行機の距離の実家に夫だけで帰省したいというのでせめて悪阻が終わってからにして。と優しく伝えても「俺にも仕事休めるタイミングとかある!」と変更しませんでした。その後仕事が落ち着いていた時期だったのでだいぶ子供のお世話などお任せ出来たので多少許してますが、思い出すとイライラします。(許せますか?)
こんな感じで家事とかしてくれても普段イライラと寂しさが消えません。結婚10年ですが新婚の頃からそんな感じで悲しいし、それで喧嘩して平穏に暮らせる日の方が少ないくらいです。さっさと離婚してれば良かったと思っていますが…
子供は3人が好きと言ってくれて、離婚せず自分自身が楽しく過ごせる方向にしようと子供も授かりました。
なのに抑えられない自分がいて…喧嘩するたびにまたやってしまったと思います🥲
どうしたら抑えられるでしょう。
友達の旦那さんの話は
友達と遊んでいたら友達の同い年の子が体調悪くなり解散したものの、旦那さんの迎えを待っている時にまた遭遇。
子供がちょうど吐いてしまい一緒に待っていたら旦那さん登場。
着替えや毛布の入ったビニール袋を両手に持っていたり
優しさに泣きそうになってしまいました😭
うちだったら「駐車場着いたから来て」しか連絡来ないだろうなと思うので😭
- えみり(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんの全てが嫌いなんですか?
良い部分もあるんですよね?
世間のよく言う良い旦那さん、私も羨ましいな、とは思いますが実際の家庭ではどんな顔しているのか、裏の顔はないのか、表面的な部分しかわからないしなーと思ってます🤣
子どもに優しくても家事はしないかも知れないし、浮気しているかもだし金遣い荒いかもとか考え出したらキリがないです🤣
それより自分が選んだ人を信じたいし、出来れば子ども達のパパとうまくやっていきたい。だからどうしかしたいって思いの方が個人的には強かったです。

まい
ないものに目を向けたら悲しくも虚しくもなりますよ。
はっきり言って旦那さんめっちゃ優しいですよ😂
朝ごはんなくても何も言わない、片付けとか洗濯物とか仕事しながら家事してくれる。それって「当たり前」でも「人間なら出来る」ものでもないです。
えみりさんが毎日育児頑張ってること、それを人に「当たり前」「人間なら出来る」って思われたらどんな気持ちになりますか?
仕事頑張って、休日は家族サービスしてる旦那さんからしてみれば、少しくらい自分の食べたいもの食べたくなる気持ちも分かるし、疲れたら少しでも休みたくなる気持ちも分かります。
人って人から優しくされたり、心に余裕があって自分のことを大事にできるから、人に優しくできるんだと思いますよ😄
できないこと、しないことに目を向けるのではなく、してくれることにありがとうと感謝してみたら見方が変わるんじゃないですか?
-
えみり
ありがとうございます。
読んでいて涙が出てしまいました😭
逆の立場で言われれば嫌な事だと思うものの、結婚当初からお出かけや車のことになると
早く!とかイライラされるし、免許取っても下手で優しく教えてくれる事もないし…
夫バツイチで帰省ついでに前妻との子に会いますが、それで拗ねれば
「先に行くなと言えばいいだろ!」って怒るくせに、今回だってたのんでも帰省しちゃうし😭
もちろん夫の好きなものも食べて欲しいです!だから順番ことかなら良いのですがそうじゃないし、
私が見たい所は早く帰りたがるのに、なぜそこで引っかかった?ってところでは長々人に質問したり、こちらは待つ余裕あるのに夫は無いのとかもイライラしちゃうんです。- 10月23日

はじめてのママリ🔰
読んでいて、旦那さん色々やってくれているなと思いました✨️
私の夫は家事はノータッチです。洗濯は私の帰りが遅いと取り込んでくれるものの、ハンガーのまま置かれているし、食器もシンクに置いたまま、ゴミ出しはしてくれますがゴミをまとめるのは私。寧ろまとめていないとゴミ出ししないです。タバコも吸ってます。言い方もキツいし…
他にも色々ありますが…
↑ だけみたら、嫌な旦那と思われるかもしれませんが、夫にはもっと人間的に素敵なところがあり私は夫のそういう所が好きなので。専業主婦の私に家のことを任せてくれているんだと思います。家事をして欲しい時は頼むと嫌な顔せずやってくれるので✨️
やっぱり他の人と比べられて、ましてやそれでイライラされては不快に思ってしまいますよね。
私も夫に友達の奥さんと比べられたりしたら嫌です。
確かにわたしも友達の旦那さんとか夫にない優しさなどをみると いいなぁって思う時もあります。でも、夫にしかない良いところもたくさんある!と思うようにしてます。
隣の芝は青く見えるってやつですし🥲
旦那さんの長所に目を向けて他人と比べることをやめればいいのかなと思います✨️
-
えみり
ありがとうございます。
人間的に好きなところがあるんですね😊私も夫にそういうところが欲しいです。
唯一あげるなら
バツイチで前妻との子がいるけどその子に対しては愛情が変わらず。だったので私と新しい家庭を築いてもお金に対してテキトーになったり、逃げないとなんとなく思ったところでしょうか😂
子供が産まれるまでは家事もほとんど私だし、朝ごはんもお弁当も作り、ゴミ出しも準備しておかないと出してくれなかったので…それに加えて性格も悪いというか人見知りだし、ちょっとした事で怒るしで尊敬できる所は無かったんですよね🥲
子供が産まれてから知ったのですが
人に優しくしようとか思った事が無いらしいです😅(例えば道で何か落とした人を見ても拾おうとか)
なんかそういうのを思うと心から好きかというと…
出来たら出会いたく無かったなと思うんです😂- 10月23日

あげは
家事はやってくれる旦那さん。
何もやらない旦那さんより助かりますが、でも、それってまぁ、一人暮らししてたら自分のことを自分でやる範囲の家事を超えないかと🧐
優しさ欲しいですね😭
慣れと甘え、性格もあるんでしょうけど、愛情が欲しい🥹私も読んでてそう思っちゃいました。
私の場合、優しさあげてあげ続けるタイプなので、少しでも優しさ帰ってこないと発狂しちゃいます😵💫関わり方を変えて、優しくできる性格の方ならいいですが、そうじゃないなら心が破綻しちゃいそうと思いました😭
一般的に、家族間でよき人間関係を築くには、ネガティブな会話よりポジティブな会話を必要とします。仕事や友人ともそうなのですが、家族間が1番ポジティブな会話を必要とすると本で読みました。
ありがとうなどの感謝の気持ち、好意的な言葉、笑顔が出てくる言葉は、日常溢れますか?少ないなと感じるようであれば、えみりさんから歩み寄ってみるのはありかもしれません。それでも、旦那さんの優しさもらえないようであれば、私は今後考えちゃうかもです😥
(言いたくもなりますが、
ポジティブな会話量が多くなるまでは、友達の素敵な旦那さんの話は我慢がいいかと🧐)
えみり
コメントありがとうございます。
冷静な時や、喧嘩して落ち着いた頃には同じように思えるのですが…
そうなんですよね、良いところを聞いただけで友達の旦那さん思い返せばタバコ吸ってたり、子供の事は公園に連れて行かない。とか色々あるんですよね。
一応お金は任せてくれるし
夫自身無駄遣いとかはしない
普通にしていれば仕事だけは一生懸命してくれるので黙っておけば良いのですが…
悲しさが優ってしまいます😞
はじめてのママリ🔰
隣の芝生はなんちゃらってヤツですよ🙆♀でも、お気持ちはわかります。こうしてくれたら、もっとこうだったらって、タラレバなんですよね🤣
うちは旦那が毒親育ちで家事以外を知らない男でした。
(毒親だったので一通り自分のことは出来ました)
でも子どもとの接し方がわからず公園なんてただ連れて行くだけ。車の中で自分はスマホ、昼寝😂遊ぶのも見守るのも私。どうしても家事がはかどらないから、と口うるさく言って電車見に行くとか、渋々行く割にホントただ付き添うことしか出来ませんでした。そのくせ帰って来たら疲れたと言って昼寝!自分の子どもを公園とか踏切に連れて往復するだけで何なの?このマジ役立たずって思ってました🤣
めちゃくちゃケンカしましたよ。
泣きましたし離婚も考えました。
でもどうにかこうにか苦楽を共にし20年以上一緒にいます🤣