
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘はそんな感じです。
昨日はおでかけしようと言っても、疲れるからやだお家でゆっくりしてたいと言ってました。
たぶんゲーセンがあるとこなら行きます😅
一年ですが、まだ自転車の補助輪なしでのれなくて練習しても上手くできないからもうやらないとか言ったり。
鉄棒もうんていも苦手で公園で練習しよう?と言ってもやりたくない、できるようにならなくてもいいとか。
とにかく嫌なことから逃げたいって感じです😢
はじめてのママリ🔰
うちの娘はそんな感じです。
昨日はおでかけしようと言っても、疲れるからやだお家でゆっくりしてたいと言ってました。
たぶんゲーセンがあるとこなら行きます😅
一年ですが、まだ自転車の補助輪なしでのれなくて練習しても上手くできないからもうやらないとか言ったり。
鉄棒もうんていも苦手で公園で練習しよう?と言ってもやりたくない、できるようにならなくてもいいとか。
とにかく嫌なことから逃げたいって感じです😢
「イベント」に関する質問
母親のタスク多すぎー まず仕事 毎日の掃除、料理、買い物 学童用の弁当作る 保育園送迎 ラジオ体操の当番 お祭りに連れてく 友達と遊ぶためにママ友と計画 旅行やお出かけの計画 病院連れてく 夏のイベント系申し込んで…
批判はやめてください。 子どもを義母に懐かせたくないです。どうしたらいいでしょうか。 経緯は割愛しますが、妊娠中・産後に孫フィーバーになった義母から無神経な発言や育児への口出しがあり、不眠や涙が勝手に出て…
夫、私(妊娠8ヶ月)子ども(小1と年中)、4人家族です。 食費、日用品、検診の時の手出しのお金、 小1の娘毎月学校から言われる購入しなければならないもののお金(学校からの引き落としのお金は含まない)、 娯楽費(私の服、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
全く同じです🥲
うちも1年ですが鉄棒も前回りも出来なくて豚の丸焼きだけだったり💦
だからといって出来るようになりたい気持ちも無さそうで、練習しようと言っても嫌だの一点張り…。
持久走大会も嫌だ嫌だで練習しようっていう気持ちもなさそうです🥲
はじめてのママリ🔰
同じですね💦
嫌なことは最初から諦めてとことん逃げます🤦♀️
親としては、向上心がないというか…はぁ😮💨となりますよね。
うそよ(疲れが取れない)
育て方を間違えたかなと落ち込んでます😣
幼稚園と違って学校は嫌なこともやらないといけない場面が多いじゃないですか💦
逃げることが悪いことじゃないですが、逃げてばかりじゃダメですし🥲
以前、親が連れ出さないとと言われたこともあるんですが、連れ出して結果楽しんでくれるなら連れ出しますがそうじゃないから親も辛いんですよ😣
同じ境遇の方とお話し出来て良かったです🥲