※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、夜怖い夢で寝られず、授乳の合間にも起きてしまう状況です。怖い夢は逃げる夢が多く、リラックスするためにYouTubeを見ていると、次の授乳時間がやってきてしまいます。

一昨日出産して今まだ入院中なんですが、夜が怖くてゆっくり寝れません🥲なんか産後急に怖い夢ばかり見ちゃって、、夜間の授乳の間に少しは寝たいのに怖い夢見て起きちゃうし、そしたら怖いから好きなYouTuberのYouTube見たりしてたらあっという間に次の授乳時間で🥲

巨大な大ダコに追いかけられ必死に逃げる夢とか、とにかく何だか怪物から逃げる夢多めです😭

コメント

はじめてのママリ

私も産後変な怖い夢見るようになりました😭

もうすぐ2年経ちますが
いまだに見ます、、、

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます!そしてお疲れ様です。☺️
多分産後ハイになられてるのではないでしょうか?
産後は自分が体が思っているよりもかなりダメージを受けてます。
私自身も産後すぐは寝れず、寝ても眠りが浅くってすぐに目が覚めたりと入院中はなかなか眠れませんでした。
怖い夢も結構な頻度で見ますが最近は見すぎて抗体ができたのか怖い夢を見ても夢の中でこれは夢だ〜って思えるようになりました😅
追いかけられる夢などはストレスが溜まっていたりしたらよく見るそうですよ👀
出産でお疲れな所と育児のストレスなどの理由で精神的に夢にまででてきてるのではないですかね??
入院中は子供を預けることもできると思うのでしっかり頼ってまずはご自身の休息を取ってみてはいかがでしょうか??
退院してしまうと1日預けたりなど中々難しくなると思うので今のうちにしっかりと休めるのであれば休んだ方がいいと思います!☺️