※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
子育て・グッズ

最近、娘のおむつ替え時の匂いが気になります。保育所での対応について相談したいです。同じ経験の方いますか?匂いレベルは8〜9です。

度々お世話になってます。7ヶ月の娘を育ててます☆
変な質問で申し訳ないのですが
最近、娘のおむつ替えのときにつーんとした何とも言えない匂いが強くなった気がします(´-ω-`)
母親としては何度も嗅いでしまいますが(笑)
4月から保育所に預けるのでおむつ替えされる先生が何と思うか、、
さすがに他の赤ちゃんのおしりを嗅がせてとは言えないので
ここで質問させて頂きました(^o^;)))
なかなか答えづらい質問ですみませんが
同じ様に感じるママさんいらっしゃいますか??

ちなみに匂いレベル10でいうと、8か9くらいです(笑)

コメント

ありゅー🍏

うちの子も最近臭いです、、笑
離乳食食べてない頃と比べたらもう、比にならない😅
でもなぜか平気です 笑
保育園の先生も特に気にしないと思いますよ!笑

  • しーちゃん

    しーちゃん

    お返事ありがとうございます🌼
    やっぱり匂いますよねーヽ(*´▽)ノ♪
    確かに言われてみれば離乳食始まってからが特に(笑)
    足の裏とかついつい嗅いじゃいたくなる匂いで💕
    先生ごめんなさい(///ω///)♪

    • 2月25日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    だんだんと人間らしくなってきますね!
    私も頭とか口とかいろいろ匂い嗅いじゃいます 笑

    • 2月25日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    どんなに臭くてもにやにやしてしまう💕
    この子もちゃんと生きてるんだなーって感じさせられます(о´∀`о)
    お互い益々臭いと共に成長が楽しみですね♪

    • 2月26日