![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が熱で嘔吐するときのストレスや心情について相談したい女性がいます。
子供が熱で嘔吐する時いつも腹が立ってしまいます。
長女が38度とかでいつも吐きますが心配の気持ちより腹が立ちます。母親失格ですよね。
敷布団カバー敷いてますがちょうど端の方のかかってないところに吐いたりして、毎回セミダブルの布団2枚ダメになります。
しかも大体日曜日。
次の日仕事(子供が熱の時は元義母に預けたり、職場に連れて行くので熱が出ても家を出る時間はいつも通りです)。
普段から朝5時半に起きて準備(じゃないと子供の動きが遅くて3人分なので間に合わない)、帰りは延長になるギリギリのお迎え。
普段でも自分が不器用なせいでバタバタで余裕がないのに1人でコインランドリー(嘔吐してても大丈夫な専門店みたいなところです、見た目も料金も普通のコインランドリーと同じ感じですが)に持って行く時間なんかない。お金もかかる。
シングルマザーなので元旦那に、コインランドリーに持っていってくれないかと頼んだりしますが、大体いつも嫌味を言われるし、気分で手伝ってくれたりくれなかったりです。
いつも子供が嘔吐すると、あぁまたこの作業やらないといけない...と思ってしまい、大泣きしながら片付けてます。
このメンタルどうしたらいいのでしょう...
- る(3歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子も熱出ると必ず嘔吐します😢
咳き込むたびに吐かないか、バケツ口元に用意して、、
結局布団汚されて息子も熱で辛いのに「なんでこんなのやんなきゃいけねーんだよ!」って怒鳴り散らしたことありますよ。。ほんっとに最低ですよね😭
でもそれくらい看病って大変だし自分に余裕無くなりますよね。
ましてや夜でお日様が出てるならまだしも真っ暗で気温も低くて手洗いしても乾かない。
まじでこれは修行なのか?って思うくらいしんどいですよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も熱出すと嘔吐しちゃうタイプです😓
お気持ちよくわかります😢寝ゲロされると
うわ最悪。。って思っちゃいます😭
臭いですしね。本当参りますよね😵💫
うちは常に枕元にゲロ袋用意してます!寝ゲロされるの嫌すぎて、吐く前のえずきで即起きられるようになりました😂
あとはシーツの上にバスタオルを敷いて、吐かれてもバスタオルだけ犠牲になるようにしてます😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
こんばんは
うちも良く咳戻ししてました。
毎晩眠れないし
洗濯機まわしたり
コインランドリー行ったりで
親も子もグッタリで。
うちも身体を反ったりして
用意した桶に吐かないと
なんで〜〜〜と
やるせない気持ちになりました。
お一人で3人育てているなんて
本当にすごいと思うし
る さんの負担が相当だと思います。
イライラするのもしょうがないんじゃないかと思います…。
お布団2枚は敷布団ですか?
うちは防水タイプの
カバー二重+息子の下にだけ
ベビーベッドで使っていた
防水マット&
&吐き桶準備、
&余ったオムツを
割いて開いた状態にして
寝ながら吐いたときの
受け皿にしてます。
布団が汚れることはなくなりました。
お世話大変だと思いますが
あまりご自分責めず
少しでも休めますように…。
![ここりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここりな
わたしは子どものウッって声で目を覚まし死ぬ気でキャッチしてます😉
コメント