※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の息苦しさに対策はありますか?横になっても苦しく、息が吸いにくいです。少しでも楽になる方法があれば知りたいです。

妊娠後期の息苦しさって、何か対策あるのでしょうか?💦

動いてるときはもちろん、横になっていてもどんな体制でも、苦しいです。うまく息が吸えなくて酸素が足りない…😭💦
子供の寝かしつけで横になった絵本を読んでいても、途中でハァハァなって休憩します😂

後期は仕方ないのだと思いますが、何か少しでもマシになる対策ってあるのでしょうか😢?

コメント

りえ

分かります🤣
絵本の読み聞かせで横になって読むのは辛くて、座って読むのですがそれですら苦しい💧寝っ転がるだけでもフー!!と息を吐いて寝っ転がります🤣というか、なにか動作する度に息を吐きながらです😅動悸?息切れ?酷くてめっちゃ苦しいですよね😂

deleted user

横向きになって股の間にクッション挟んで横になると少し楽でしたよ😊

ぴぃちゃん

私もまさに後期で同じ症状です😭
息苦しいなと意識すると余計に苦しくなって辛かったので血中酸素濃度測定の機械をAmazonで買って測定して数値を見て安心して居ました😂
あとは抱き枕とか授乳クッションとかを股の間に挟んで横になったりしてましたよ!

はじめてのママリ🔰

私の場合、労作時の息苦しさは貧血からくるものだったらしく、鉄剤飲み始めて楽になりました🙂

ねこ

私も息苦しくてしかたないときがあります。そういう時めっちゃ脈が早いんですよね💦
貧血のせいもあるかもしれないです...
一応夜のご飯は腹八分目にしてます!

はじめてのママリ🔰

私も鉄剤でかなり改善しました!